特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1759位 アール.ピー.シェーラー テクノロジーズ,エルエルシー 12 特許件数下降 2569位 8 5(3143位)
1759位 貝特瑞新材料集団股▲フン▼有限公司 12 特許件数下降 1835位 12 8(2210位)
1759位 生態環境部南京環境科学研究所 12 特許件数上昇 1639位 14 3(4647位)
1759位 エイエスピー・グローバル・マニュファクチャリング・ゲーエムベーハー 12 特許件数下降 5948位 3 13(1531位)
1759位 シャンハイ ジェミンケア ファーマシューティカルズ カンパニー、リミテッド 12 特許件数下降 3738位 5 4(3695位)
1759位 ニュー-テック インテグレーション (シアメン) カンパニー,リミテッド 12 特許件数下降 8309位 2 7(2446位)
1759位 エースクラップ・アクチェンゲゼルシャフト 12 特許件数上昇 1744位 13 2(6346位)
1759位 ペイジ.エーアイ インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1744位 13 1(10406位)
1759位 エメンドバイオ・インコーポレイテッド 12 特許件数下降 4586位 4 0(27650位)
1759位 ロゴスサイエンス株式会社 12 特許件数下降 2865位 7 8(2210位)
1759位 深▲ゼン▼市華誠達精密工業有限公司 12 - 0 2(6346位)
1759位 セーフィー株式会社 12 特許件数下降 5948位 3 7(2446位)
1759位 トタルエナジーズ ワンテク 12 特許件数下降 1976位 11 1(10406位)
1759位 西安奕斯偉材料科技有限公司 12 特許件数下降 2865位 7 7(2446位)
1759位 アイクススキャン,インコーポレイテッド 12 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
1759位 メタゲノミ,インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2865位 7 3(4647位)
1759位 ジュール・ラブズ・インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2149位 10 19(1123位)
1759位 ヴァレオ、イーオートモーティブ、ジャーマニー、ゲーエムベーハー 12 特許件数下降 1976位 11 5(3143位)
1759位 エスケーマイクロワークス 株式会社 12 特許件数下降 2865位 7 19(1123位)
1759位 遠景動力技術(江蘇)有限公司 12 特許件数下降 5948位 3 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
2210位 東洋自動機株式会社 8 特許件数上昇 1732位 11 12(1759位)
2210位 理研ビタミン株式会社 8 特許件数上昇 1619位 12 14(1550位)
2210位 株式会社技研製作所 8 特許件数上昇 1353位 15 5(3594位)
2210位 トプコン ポジショニング システムズ, インク. 8 特許件数下降 4609位 3 10(2034位)
2210位 ヘプタレス セラピューティクス リミテッド 8 特許件数下降 4609位 3 5(3594位)
2210位 ブルーム エネルギー コーポレイション 8 特許件数下降 2734位 6 2(7679位)
2210位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 8 特許件数下降 2734位 6 18(1272位)
2210位 株式会社ユニオン 8 特許件数下降 10364位 1 6(3095位)
2210位 中西金属工業株式会社 8 特許件数上昇 1619位 12 15(1476位)
2210位 宇部エクシモ株式会社 8 特許件数上昇 1851位 10 15(1476位)
2210位 パナソニックヘルスケア株式会社 8 特許件数下降 3701位 4 2(7679位)
2210位 帝人フロンティア株式会社 8 特許件数上昇 796位 30 29(848位)
2210位 株式会社ケー・エフ・シー 8 特許件数下降 2423位 7 13(1646位)
2210位 日本ピストンリング株式会社 8 特許件数上昇 1999位 9 9(2216位)
2210位 国際計測器株式会社 8 特許件数上昇 1619位 12 2(7679位)
2210位 互応化学工業株式会社 8 特許件数上昇 1619位 12 6(3095位)
2210位 スター精密株式会社 8 特許件数下降 2423位 7 15(1476位)
2210位 東日本電信電話株式会社 8 特許件数下降 2423位 7 6(3095位)
2210位 フルークコーポレイション 8 特許件数上昇 1732位 11 4(4317位)
2210位 マース インコーポレーテッド 8 特許件数下降 2734位 6 12(1759位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング