特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社GSユアサ

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
161位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 52 特許件数下降 229位 156 15(432位)
161位 株式会社島津製作所 52 特許件数上昇 157位 232 73(93位)
163位 ザ・ボーイング・カンパニー 51 特許件数下降 244位 143 39(198位)
163位 日本精機株式会社 51 特許件数下降 212位 166 27(273位)
163位 日本電気硝子株式会社 51 特許件数下降 239位 148 45(170位)
163位 株式会社GSユアサ 51 特許件数下降 170位 206 67(101位)
163位 東芝ライテック株式会社 51 特許件数上昇 162位 222 20(344位)
163位 イビデン株式会社 51 特許件数上昇 126位 264 15(432位)
169位 株式会社岡村製作所 50 特許件数下降 280位 123 12(503位)
169位 株式会社日本製鋼所 50 特許件数下降 212位 166 22(321位)
169位 株式会社東海理化電機製作所 50 特許件数上昇 151位 243 23(311位)
169位 ミネベア株式会社 50 特許件数上昇 118位 278 45(170位)
169位 ヤマハ発動機株式会社 50 特許件数上昇 135位 255 52(148位)
169位 スタンレー電気株式会社 50 特許件数下降 233位 152 36(215位)
175位 いすゞ自動車株式会社 49 特許件数上昇 142位 248 46(168位)
175位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 49 特許件数上昇 153位 241 100(63位)
177位 独立行政法人産業技術総合研究所 48 特許件数下降 180位 196 52(148位)
177位 株式会社荏原製作所 48 特許件数上昇 173位 202 40(190位)
177位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 48 特許件数下降 199位 176 36(215位)
180位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 47 特許件数上昇 55位 502 149(34位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
101位 株式会社GSユアサ 67 特許件数下降 162位 214 51(163位)
102位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 66 特許件数下降 119位 264 67(121位)
103位 三星電子株式会社 65 特許件数下降 165位 212 68(120位)
103位 東洋インキSCホールディングス株式会社 65 特許件数下降 108位 291 94(73位)
103位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 65 特許件数下降 129位 248 58(144位)
106位 住友電装株式会社 64 特許件数下降 132位 247 56(148位)
106位 井関農機株式会社 64 特許件数下降 169位 198 87(84位)
106位 富士機械製造株式会社 64 特許件数変わらず 106位 305 27(287位)
106位 株式会社オービック 64 特許件数上昇 101位 310 56(148位)
110位 東ソー株式会社 63 特許件数下降 138位 241 72(106位)
110位 王子ホールディングス株式会社 63 特許件数上昇 91位 334 71(111位)
110位 鹿島建設株式会社 63 特許件数下降 137位 242 57(147位)
110位 アルプス電気株式会社 63 特許件数下降 148位 225 35(231位)
114位 ソフトバンクモバイル株式会社 62 特許件数下降 140位 237 46(182位)
114位 住友重機械工業株式会社 62 特許件数上昇 90位 335 63(129位)
114位 株式会社ニコン 62 特許件数下降 142位 235 55(150位)
114位 ダイハツ工業株式会社 62 特許件数上昇 77位 382 39(211位)
118位 株式会社寺岡精工 61 特許件数下降 187位 178 53(158位)
118位 香港時代新能源科技有限公司 61 特許件数下降 279位 112 54(154位)
120位 スズキ株式会社 60 特許件数上昇 74位 387 160(32位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング