特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキングEnglish version here

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2023年5月31日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2023年5月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1位 トヨタ自動車株式会社 2130 特許件数変わらず 1位 5039 1323(3位)
2位 キヤノン株式会社 2016 特許件数変わらず 2位 4616 1452(2位)
3位 株式会社三洋物産 1734 特許件数変わらず 3位 3700 666(8位)
4位 パナソニックIPマネジメント株式会社 1014 特許件数変わらず 4位 2842 1078(4位)
5位 株式会社三共 881 特許件数下降 9位 1670 631(9位)
6位 株式会社デンソー 692 特許件数下降 10位 1592 858(5位)
7位 セイコーエプソン株式会社 666 特許件数上昇 5位 2088 493(12位)
8位 株式会社東芝 663 特許件数変わらず 8位 1747 621(10位)
9位 株式会社リコー 558 特許件数下降 11位 1549 589(11位)
10位 三菱電機株式会社 557 特許件数上昇 7位 1815 1521(1位)
11位 株式会社日立製作所 518 特許件数下降 12位 1426 466(19位)
12位 大日本印刷株式会社 471 特許件数下降 14位 1230 471(18位)
13位 本田技研工業株式会社 447 特許件数上昇 6位 2060 703(7位)
14位 シャープ株式会社 438 特許件数下降 16位 1157 261(38位)
15位 株式会社半導体エネルギー研究所 414 特許件数上昇 13位 1240 334(27位)
16位 ブラザー工業株式会社 396 特許件数上昇 15位 1173 343(26位)
17位 凸版印刷株式会社 393 特許件数下降 18位 1011 268(37位)
17位 富士ゼロックス株式会社 393 特許件数下降 23位 859 404(23位)
19位 株式会社ニューギン 390 特許件数下降 50位 559 273(34位)
20位 富士フイルム株式会社 369 特許件数下降 60位 531 491(14位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2023年5月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
100位 三井化学株式会社 127 特許件数下降 119位 288 93(145位)
100位 維沃移動通信有限公司 127 特許件数下降 305位 99 132(98位)
103位 東洋紡株式会社 124 特許件数下降 109位 305 80(178位)
104位 住友重機械工業株式会社 123 特許件数下降 138位 245 80(178位)
105位 横浜ゴム株式会社 122 特許件数上昇 74位 413 84(165位)
105位 株式会社オートネットワーク技術研究所 122 特許件数下降 106位 308 141(87位)
107位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 121 特許件数上昇 85位 351 60(235位)
107位 日本碍子株式会社 121 特許件数上昇 106位 308 65(221位)
109位 三星電子株式会社 120 特許件数下降 131位 260 101(132位)
109位 大王製紙株式会社 120 特許件数下降 143位 235 85(161位)
111位 川崎重工業株式会社 116 特許件数上昇 109位 305 82(173位)
111位 東洋インキSCホールディングス株式会社 116 特許件数下降 127位 269 134(94位)
113位 日本特殊陶業株式会社 115 特許件数下降 150位 225 100(134位)
114位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 112 特許件数上昇 82位 368 45(293位)
114位 富士通テン株式会社 112 特許件数下降 157位 214 139(88位)
114位 株式会社ジャパンディスプレイ 112 特許件数下降 135位 248 106(123位)
117位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 111 特許件数下降 129位 267 224(45位)
118位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 109 特許件数上昇 91位 328 319(28位)
118位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 109 特許件数上昇 96位 323 122(105位)
118位 独立行政法人産業技術総合研究所 109 特許件数上昇 114位 302 75(191位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月29日~6月4日)

来週の知財セミナー (6月5日~6月11日)

0月6日(火) - 東京 港区

電気・機械分野の特許調査

0月7日(水) - 東京 港区

化学分野の特許調査

0月7日(水) - 東京 千代田区

AI生成機能を巡る著作権法上の課題と対策

0月8日(木) - 東京 港区

はじめての商標調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング