特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > アンリツ株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
321位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 9 特許件数下降 425位 74 14(197位)
321位 ワンダーランド スイツァーランド アーゲー 9 特許件数下降 341位 95 6(387位)
321位 北京小米移動軟件有限公司 9 特許件数上昇 191位 186 7(341位)
321位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 9 特許件数上昇 202位 175 9(284位)
321位 楽天モバイル株式会社 9 特許件数下降 1001位 24 4(535位)
321位 パナソニック株式会社 9 特許件数下降 514位 58 0(4886位)
321位 ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社 9 特許件数下降 640位 42 3(678位)
348位 サノフイ 8 特許件数上昇 249位 142 13(206位)
348位 株式会社アマダ 8 特許件数下降 357位 92 15(184位)
348位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 8 特許件数上昇 329位 99 8(305位)
348位 大同特殊鋼株式会社 8 特許件数上昇 341位 95 9(284位)
348位 いすゞ自動車株式会社 8 特許件数上昇 142位 248 18(150位)
348位 フジテック株式会社 8 特許件数上昇 233位 152 16(172位)
348位 三菱瓦斯化学株式会社 8 特許件数下降 400位 81 13(206位)
348位 ナブテスコ株式会社 8 特許件数上昇 331位 98 8(305位)
348位 株式会社安川電機 8 特許件数下降 721位 36 5(451位)
348位 日立工機株式会社 8 特許件数上昇 311位 105 5(451位)
348位 河村電器産業株式会社 8 特許件数上昇 319位 103 5(451位)
348位 国立大学法人東北大学 8 特許件数下降 374位 88 15(184位)
348位 アビオメド インコーポレイテッド 8 特許件数下降 571位 49 2(884位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
387位 MCPPイノベーション合同会社 6 特許件数下降 834位 28 1(1844位)
387位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 6 特許件数下降 509位 52 6(442位)
387位 エシコン エルエルシー 6 特許件数上昇 301位 99 2(1034位)
387位 ワンダーランド スイツァーランド アーゲー 6 特許件数下降 667位 37 9(321位)
387位 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 528位 49 5(512位)
387位 深▲せん▼麦克韋爾科技有限公司 6 特許件数下降 552位 46 2(1034位)
387位 大陽日酸株式会社 6 特許件数下降 424位 67 5(512位)
387位 東洋紡エムシー株式会社 6 特許件数上昇 315位 94 6(442位)
387位 パナソニックエナジー株式会社 6 特許件数下降 631位 40 0(5747位)
387位 日立ヴァンタラ株式会社 6 特許件数下降 762位 31 12(246位)
451位 オートリブ ディベロップメント エービー 5 特許件数上昇 372位 80 1(1844位)
451位 アムジエン・インコーポレーテツド 5 特許件数上昇 440位 63 10(294位)
451位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 648位 39 6(442位)
451位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 5 特許件数上昇 402位 73 14(212位)
451位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 410位 70 13(230位)
451位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 402位 73 15(191位)
451位 日本光電工業株式会社 5 特許件数下降 667位 37 5(512位)
451位 国立大学法人大阪大学 5 特許件数上昇 230位 145 6(442位)
451位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 5 特許件数下降 720位 34 2(1034位)
451位 株式会社オリンピア 5 特許件数上昇 245位 132 9(321位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング