特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 学校法人 工学院大学

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月7日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2498位 太陽化学株式会社 4 特許件数下降 3095位 6 8(1249位)
2498位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 4 特許件数下降 3594位 5 3(2632位)
2498位 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 4 特許件数上昇 1550位 14 7(1375位)
2498位 リバーエレテック株式会社 4 - 0 0(17081位)
2498位 ブリュックナー・マシーネンバウ・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 4 特許件数下降 7679位 2 4(2114位)
2498位 アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ 4 特許件数下降 7679位 2 2(3576位)
2498位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 4317位 4 4(2114位)
2498位 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 4 特許件数下降 7679位 2 1(5898位)
2498位 学校法人 工学院大学 4 特許件数下降 2711位 7 7(1375位)
2498位 ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. 4 特許件数上昇 1476位 15 7(1375位)
2498位 三菱化工機株式会社 4 特許件数上昇 1886位 11 10(1031位)
2498位 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 2711位 7 1(5898位)
2498位 クリック アンド ソッファ インダストリーズ、インク. 4 特許件数上昇 2460位 8 1(5898位)
2498位 ビーエーエスエフ ビューティ ケア ソリューションズ フランス エスエーエス 4 特許件数下降 3594位 5 1(5898位)
2498位 コスメディ製薬株式会社 4 特許件数下降 4317位 4 3(2632位)
2498位 株式会社MSTコーポレーション 4 特許件数下降 7679位 2 1(5898位)
2498位 大崎電気工業株式会社 4 特許件数下降 3095位 6 6(1538位)
2498位 ユーシーシー上島珈琲株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 2(3576位)
2498位 株式会社ROKI 4 - 0 0(17081位)
2498位 コーネル・ユニバーシティー 4 特許件数上昇 1886位 11 3(2632位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1364位 ヱスビー食品株式会社 7 特許件数下降 3143位 5 5(2095位)
1364位 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 7 特許件数下降 1531位 13 4(2498位)
1364位 学校法人 工学院大学 7 特許件数下降 1722位 11 4(2498位)
1364位 ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. 7 特許件数下降 3143位 5 4(2498位)
1364位 ハンド ヘルド プロダクツ インコーポレーティッド 7 特許件数下降 1617位 12 1(7585位)
1364位 日本ケミファ株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 7(1595位)
1364位 株式会社遠藤照明 7 特許件数上昇 748位 32 10(1178位)
1364位 沢井製薬株式会社 7 特許件数下降 1531位 13 9(1290位)
1364位 ハウス食品株式会社 7 特許件数上昇 861位 27 6(1804位)
1364位 株式会社サイバーエージェント 7 特許件数下降 4647位 3 2(4351位)
1364位 みこらった株式会社 7 特許件数上昇 1123位 19 5(2095位)
1364位 サンシャイン・レイク・ファーマ・カンパニー・リミテッド 7 特許件数下降 3695位 4 3(3130位)
1364位 ラジオメーター・メディカル・アー・ペー・エス 7 特許件数下降 2026位 9 9(1290位)
1364位 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 7 特許件数上昇 1169位 18 11(1091位)
1364位 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 1531位 13 7(1595位)
1364位 バルメット テクノロジーズ オサケユキチュア 7 特許件数下降 2210位 8 2(4351位)
1364位 不二製油株式会社 7 特許件数上昇 619位 41 6(1804位)
1364位 昆山国顕光電有限公司 7 特許件数下降 1868位 10 0(21016位)
1364位 ヤコブ ハッテラント ロジスティクス アーエス 7 特許件数下降 1868位 10 21(643位)
1364位 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 7 特許件数下降 2757位 6 9(1290位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

来週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング