特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社 日立パワーデバイス

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月14日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
433位 株式会社 日立パワーデバイス 36 特許件数下降 444位 70 11(989位)
433位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 36 特許件数下降 640位 42 12(908位)
433位 藤森工業株式会社 36 特許件数上昇 370位 89 29(465位)
433位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 36 特許件数下降 544位 52 20(607位)
433位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 36 特許件数下降 463位 66 38(376位)
433位 シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト 36 特許件数下降 435位 71 16(733位)
447位 株式会社北電子 35 特許件数上昇 366位 90 27(490位)
447位 三浦工業株式会社 35 特許件数上昇 306位 107 20(607位)
447位 株式会社フジタ 35 特許件数上昇 280位 123 84(193位)
447位 日本電波工業株式会社 35 特許件数下降 1079位 22 6(1594位)
447位 東京電力株式会社 35 特許件数下降 477位 64 33(417位)
447位 国立大学法人広島大学 35 特許件数下降 544位 52 16(733位)
447位 レスメド・リミテッド 35 特許件数下降 544位 52 27(490位)
447位 エスケーハイニックス株式会社 35 特許件数下降 571位 49 10(1076位)
447位 エンゼルプレイングカード株式会社 35 特許件数下降 562位 50 30(447位)
447位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 35 特許件数下降 509位 59 13(851位)
447位 三安ジャパンテクノロジー株式会社 35 特許件数下降 694位 38 6(1594位)
458位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 34 特許件数上昇 388位 84 30(447位)
458位 エフ イー アイ カンパニ 34 特許件数下降 668位 40 21(586位)
458位 株式会社日立国際電気 34 特許件数上昇 453位 68 49(313位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
989位 国立大学法人 名古屋工業大学 11 特許件数下降 1001位 22 16(835位)
989位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 11 特許件数下降 1169位 18 59(305位)
989位 株式会社 日立パワーデバイス 11 特許件数上昇 882位 26 36(433位)
989位 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 517位 51 32(480位)
989位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 11 特許件数下降 1123位 19 15(869位)
989位 学校法人福岡大学 11 特許件数下降 1447位 14 7(1656位)
989位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 11 特許件数上昇 781位 30 10(1237位)
989位 アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド 11 特許件数下降 1617位 12 1(7862位)
989位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 11 特許件数下降 1048位 21 6(1869位)
989位 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター 11 特許件数下降 1274位 16 16(835位)
989位 ノベリス・インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 909位 25 17(795位)
989位 国立大学法人長岡技術科学大学 11 特許件数下降 1868位 10 7(1656位)
989位 高周波熱錬株式会社 11 特許件数下降 1001位 22 8(1472位)
989位 大塚化学株式会社 11 特許件数下降 1230位 17 6(1869位)
989位 大建工業株式会社 11 特許件数上昇 781位 30 19(734位)
989位 株式会社三栄水栓製作所 11 特許件数上昇 781位 30 11(1148位)
989位 東洋アルミニウム株式会社 11 特許件数下降 1230位 17 11(1148位)
989位 東芝情報システム株式会社 11 特許件数下降 1447位 14 11(1148位)
989位 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 11 特許件数上昇 720位 34 16(835位)
989位 株式会社安藤・間 11 特許件数上昇 433位 64 25(588位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング