特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9128位 久保田 耕基 1 - 1(6960位)
9128位 古庄 里好 1 - 0(19641位)
9128位 古舘 嘉一 1 - 0(19641位)
9128位 新海 豪朗 1 - 0(19641位)
9128位 コトバ・コミュニケーションズ株式会社 1 - 0(19641位)
9128位 ANAX Optics株式会社 1 - 0(19641位)
9128位 大忠株式会社 1 - 0(19641位)
9128位 株式会社ブルーオーシャンスマートシステムズ 1 - 0(19641位)
9128位 伊藤 公明 1 - 0(19641位)
9128位 三友工学株式会社 1 - 0(19641位)
9128位 ベルケム デヴェロッペマン 1 - 0(19641位)
9128位 蘭亭生物科技股▲ふん▼有限公司 1 - 1(6960位)
9128位 杭州壹次誠品科技有限公司 1 - 0(19641位)
9128位 アイエムエイチ インコーポレイテッド 1 - 0(19641位)
9128位 ラプソード プライベート リミティド 1 - 0(19641位)
9128位 株式会社Taskmiru 1 - 0(19641位)
9128位 武▲漢▼科技大学 1 - 0(19641位)
9128位 アムトート インターナショナル インコーポレイテッド 1 - 0(19641位)
9128位 ヨ テファン 1 - 1(6960位)
9128位 イモルナ・(ハンジョウ)・バイオテクノロジー・カンパニー・リミテッド 1 - 0(19641位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1616位 株式会社トップ 7 特許件数上昇 1447位 14 9(1546位)
1616位 共和機械株式会社 7 特許件数下降 2757位 6 8(1698位)
1616位 フタムラ化学株式会社 7 特許件数下降 1722位 11 14(1054位)
1616位 アサヒグループホールディングス株式会社 7 特許件数下降 2210位 8 10(1423位)
1616位 中強光電股▲ふん▼有限公司 7 特許件数上昇 1123位 19 6(2175位)
1616位 学校法人 中央大学 7 特許件数上昇 1447位 14 14(1054位)
1616位 第一稀元素化学工業株式会社 7 特許件数下降 2026位 9 1(9128位)
1616位 株式会社博報堂DYホールディングス 7 特許件数下降 2446位 7 0(24557位)
1616位 川研ファインケミカル株式会社 7 特許件数下降 3143位 5 3(3798位)
1616位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 7 特許件数下降 4647位 3 8(1698位)
1616位 積水成型工業株式会社 7 特許件数下降 2757位 6 1(9128位)
1616位 オリエンタル酵母工業株式会社 7 特許件数下降 2210位 8 5(2494位)
1616位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 7 特許件数下降 3143位 5 12(1218位)
1616位 ヒュンダイ スチール カンパニー 7 特許件数下降 3695位 4 23(708位)
1616位 株式会社ミルボン 7 特許件数下降 1617位 12 17(903位)
1616位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数下降 2446位 7 6(2175位)
1616位 株式会社アイホー 7 特許件数下降 3695位 4 5(2494位)
1616位 株式会社マーベラス 7 特許件数下降 2210位 8 9(1546位)
1616位 学校法人東海大学 7 特許件数上昇 1123位 19 11(1306位)
1616位 積水ホームテクノ株式会社 7 特許件数上昇 1048位 21 8(1698位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング