特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 ジーンシーカー カンパニー, リミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 日化ポリマー中国株式会社 1 - 1(6996位)
9155位 有限会社築地にっしん太助 1 - 1(6996位)
9155位 三原 健太郎 1 - 0(19719位)
9155位 ペニージャパン株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社ディグロス 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社Pyx23 1 - 0(19719位)
9155位 dSPACE Japan株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 和田 美奈 1 - 0(19719位)
9155位 dxAEC株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 プレシジョンイメージング株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社エムプランニング 1 - 0(19719位)
9155位 野村 伸行 1 - 0(19719位)
9155位 立松丸鋸加工株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 須田 朗 1 - 0(19719位)
9155位 北日本海事興業株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社Mrk&Co 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社Collelis 1 - 0(19719位)
9155位 創意門有限公司 1 - 1(6996位)
9155位 青柳 晃 1 - 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6996位 株式会社ユニテック 1 特許件数下降 10406位 1 1(9155位)
6996位 東邦ホールディングス株式会社 1 特許件数上昇 6346位 2 0(24597位)
6996位 サンゴバン・ティーエム株式会社 1 - 0 0(24597位)
6996位 アンデス電気株式会社 1 特許件数上昇 4647位 3 1(9155位)
6996位 ジェイファーマ株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 学校法人甲南学園 1 特許件数下降 10406位 1 1(9155位)
6996位 大八化学工業株式会社 1 特許件数上昇 6346位 2 0(24597位)
6996位 ハンコック タイヤ カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 中越パルプ工業株式会社 1 特許件数上昇 3695位 4 3(3806位)
6996位 大原パラヂウム化学株式会社 1 - 0 0(24597位)
6996位 株式会社あけぼの産業 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 ナブテスコサービス株式会社 1 - 0 1(9155位)
6996位 株式会社日本ランテック 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 三井住友海上火災保険株式会社 1 - 0 0(24597位)
6996位 公立大学法人広島市立大学 1 特許件数上昇 6346位 2 2(5285位)
6996位 メイショウ株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 株式会社レーザーシステム 1 - 0 2(5285位)
6996位 横河ソリューションサービス株式会社 1 - 0 0(24597位)
6996位 日本システムバンク株式会社 1 - 0 2(5285位)
6996位 一本松物流株式会社 1 - 0 0(24597位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング