特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8045位 アンスティテュ パスツール ドゥ ダカール 1 - 0(17747位)
8045位 マム アジエ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 1 - 0(17747位)
8045位 ノエティクス ファルマ エルエルシー 1 - 0(17747位)
8045位 キスソフト アーゲー 1 - 0(17747位)
8045位 オーストリア ジュース ゲーエムベーハー 1 - 0(17747位)
8045位 海尓(深▲せん▼)研発有限責任公司 1 - 0(17747位)
8045位 セーフ ロール ピーティーワイ リミテッド 1 - 0(17747位)
8045位 吉林奥来徳光電材料股▲フン▼有限公司 1 - 0(17747位)
8045位 スペース キネティック コーポレーション 1 - 0(17747位)
8045位 マツヤアールアンドディ ベトナム カンパニー・リミテッド 1 - 0(17747位)
8045位 ケイユーMC株式会社 1 - 0(17747位)
8045位 鋒明興業股▲分▼有限公司 1 - 0(17747位)
8045位 服部 祥英 1 - 0(17747位)
8045位 小林 政明 1 - 0(17747位)
8045位 株式会社SYNARSIA 1 - 0(17747位)
8045位 東軌工業株式会社 1 - 0(17747位)
8045位 株式会社ウイット 1 - 0(17747位)
8045位 Dad株式会社 1 - 0(17747位)
8045位 株式会社タンソーマンGX 1 - 1(6163位)
8045位 野中 賢彦 1 - 0(17747位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
476位 カヤバ工業株式会社 29 特許件数上昇 315位 94 44(385位)
476位 株式会社デンソーウェーブ 29 特許件数上昇 227位 147 59(308位)
476位 新光電気工業株式会社 29 特許件数上昇 415位 69 53(324位)
476位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 29 特許件数下降 762位 31 40(406位)
476位 住友建機株式会社 29 特許件数下降 478位 56 54(322位)
476位 株式会社湯山製作所 29 特許件数上昇 289位 107 56(317位)
476位 キャピタル・ワン・サービシーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 29 特許件数下降 967位 23 24(610位)
476位 ボストン サイエンティフィック メディカル デバイス リミテッド 29 特許件数下降 1230位 17 36(443位)
476位 ローランドディー.ジー.株式会社 29 - 50(342位)
490位 宇部興産株式会社 28 特許件数下降 667位 37 12(1086位)
490位 株式会社パイロットコーポレーション 28 特許件数上昇 410位 70 58(312位)
490位 株式会社ミツトヨ 28 特許件数上昇 428位 66 38(424位)
490位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 28 特許件数下降 592位 43 1(8045位)
490位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 28 特許件数下降 592位 43 18(773位)
490位 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 28 特許件数下降 1001位 22 14(947位)
490位 日本電産トーソク株式会社 28 特許件数上昇 446位 62 9(1361位)
490位 チャンシン メモリー テクノロジーズ インコーポレイテッド 28 特許件数上昇 419位 68 1(8045位)
498位 株式会社北電子 27 特許件数上昇 358位 82 35(452位)
498位 株式会社堀場製作所 27 特許件数下降 552位 46 9(1361位)
498位 新明和工業株式会社 27 特許件数上昇 357位 83 30(513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング