特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1864位 株式会社クラベ 3 特許件数下降 2460位 8 1(3637位)
1864位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 1406位 16 1(3637位)
1864位 JCRファーマ株式会社 3 特許件数下降 2460位 8 1(3637位)
1864位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 1646位 13 1(3637位)
1864位 株式会社住化分析センター 3 特許件数下降 5492位 3 1(3637位)
1864位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 3 特許件数下降 3594位 5 1(3637位)
1864位 ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 3 特許件数下降 13071位 1 2(2196位)
1864位 ボブスト メックス ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 1759位 12 5(1087位)
1864位 株式会社ワイティーエム 3 特許件数下降 5492位 3 1(3637位)
1864位 サンアプロ株式会社 3 特許件数下降 3095位 6 2(2196位)
1864位 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド 3 特許件数下降 3594位 5 4(1305位)
1864位 日本化学産業株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(11130位)
1864位 日立住友重機械建機クレーン株式会社 3 特許件数上昇 1476位 15 7(822位)
1864位 DOWAホールディングス株式会社 3 特許件数上昇 1759位 12 2(2196位)
1864位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 3 特許件数下降 2034位 10 5(1087位)
1864位 長野日本無線株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 1(3637位)
1864位 ニチレイマグネット株式会社 3 特許件数上昇 1759位 12 1(3637位)
1864位 フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 2216位 9 2(2196位)
1864位 学校法人関西医科大学 3 特許件数下降 1886位 11 1(3637位)
1864位 株式会社カワムラサイクル 3 特許件数下降 13071位 1 0(11130位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1305位 元旦ビューティ工業株式会社 4 特許件数上昇 1274位 16 4(1458位)
1305位 株式会社不動テトラ 4 特許件数下降 1722位 11 3(1864位)
1305位 コスモ石油株式会社 4 特許件数下降 1722位 11 1(4412位)
1305位 第一稀元素化学工業株式会社 4 特許件数下降 2026位 9 0(12963位)
1305位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 4 特許件数下降 1722位 11 9(759位)
1305位 ヤマザキマザック株式会社 4 特許件数上昇 781位 30 2(2578位)
1305位 長谷川香料株式会社 4 特許件数下降 2026位 9 5(1208位)
1305位 株式会社山本製作所 4 特許件数下降 1868位 10 0(12963位)
1305位 藤井電工株式会社 4 特許件数下降 4647位 3 2(2578位)
1305位 ハスクバーナ・アーベー 4 特許件数下降 1617位 12 2(2578位)
1305位 千住金属工業株式会社 4 特許件数上昇 967位 23 2(2578位)
1305位 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 1001位 22 9(759位)
1305位 モリト株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 3(1864位)
1305位 株式会社マーベラス 4 特許件数下降 2210位 8 0(12963位)
1305位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 4 特許件数上昇 1081位 20 3(1864位)
1305位 学校法人東海大学 4 特許件数上昇 1123位 19 5(1208位)
1305位 クリナップ株式会社 4 特許件数下降 1355位 15 4(1458位)
1305位 カネソウ株式会社 4 特許件数下降 3695位 4 1(4412位)
1305位 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 4 特許件数上昇 1001位 22 10(703位)
1305位 エバラ食品工業株式会社 4 特許件数下降 6346位 2 1(4412位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング