特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8045位 尾形 洋一 1 - 0(17668位)
8045位 惠州市▲徳▼▲サイ▼西威汽▲車▼▲電▼子股▲フン▼有限公司 1 - 0(17668位)
8045位 台州天君科技有限公司 1 - 0(17668位)
8045位 ケルス インコーポレイテッド 1 - 0(17668位)
8045位 アヴェンセル・セラピューティクス・インコーポレイティド 1 - 0(17668位)
8045位 上▲海▼恩▲凱▼▲細▼胞技▲術▼有限公司 1 - 0(17668位)
8045位 珠海冠宇電源有限公司 1 - 0(17668位)
8045位 小堺 敏明 1 - 0(17668位)
8045位 一般社団法人東京マーケティング研究所 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社寺島商会 1 - 0(17668位)
8045位 片田江 美夏 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社ジェーエフピー 1 - 1(6135位)
8045位 原 基明 1 - 0(17668位)
8045位 テックス通信株式会社 1 - 0(17668位)
8045位 Dental Brain株式会社 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社創陽コーポレーション 1 - 0(17668位)
8045位 アイレーション株式会社 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社イッツ 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社服部茂樹商店 1 - 0(17668位)
8045位 Bridge Wellness株式会社 1 - 0(17668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3738位 クッチ ジョバンニ エ チー ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 - 0 0(22142位)
3738位 ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 1722位 11 1(8045位)
3738位 コリア リサーチ インスティチュート オブ ケミカル テクノロジー 2 特許件数上昇 2757位 6 6(1910位)
3738位 メタルエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 1(8045位)
3738位 村上 博 2 特許件数上昇 2446位 7 1(8045位)
3738位 テック大洋工業株式会社 2 - 0 0(22142位)
3738位 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 1(8045位)
3738位 マクロニクス インターナショナル カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 10406位 1 0(22142位)
3738位 カワサキ機工株式会社 2 特許件数上昇 2757位 6 3(3329位)
3738位 ジャパンネットワークシステム株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 3(3329位)
3738位 ジョージア テック リサーチ コーポレイション 2 特許件数下降 6346位 2 8(1495位)
3738位 メダクタ・インターナショナル・ソシエテ・アノニム 2 特許件数上昇 1722位 11 2(4646位)
3738位 タリス バイオメディカル エルエルシー 2 特許件数下降 4647位 3 3(3329位)
3738位 株式会社アルプスツール 2 - 0 3(3329位)
3738位 ニベア花王株式会社 2 - 0 1(8045位)
3738位 株式会社モリサワ 2 - 0 0(22142位)
3738位 ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド 2 - 0 2(4646位)
3738位 蝶理株式会社 2 - 0 0(22142位)
3738位 DMノバフォーム株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 1(8045位)
3738位 植田製油株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 0(22142位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許