特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8045位 株式会社ゲームエイト 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社トラスト 1 - 0(17668位)
8045位 西川 明男 1 - 0(17668位)
8045位 ニチボー株式会社 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社タテオキ 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社村岡水産 1 - 0(17668位)
8045位 キャリーフラップ株式会社 1 - 0(17668位)
8045位 ステイビリティ コーポーレーション 1 - 0(17668位)
8045位 株式会社ファイントゥデイ 1 - 0(17668位)
8045位 小林 重信 1 - 0(17668位)
8045位 ソレイユラアラ株式会社 1 - 0(17668位)
8045位 内蒙古農業大学 1 - 0(17668位)
8045位 グローバルコリア,リミテッド 1 - 0(17668位)
8045位 クリーンナラ カンパニー リミテッド 1 - 0(17668位)
8045位 大連三通科技發展有限公司 1 - 0(17668位)
8045位 カン、キョウン グー 1 - 0(17668位)
8045位 寳榮 理仁 1 - 0(17668位)
8045位 フレーバー フル フーズ インコーポレイテッド 1 - 0(17668位)
8045位 浙江水利水電学院 1 - 0(17668位)
8045位 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド 1 - 0(17668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3738位 日本通信電材株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 4(2639位)
3738位 アラクサラネットワークス株式会社 2 特許件数上昇 3695位 4 0(22142位)
3738位 富山県 2 特許件数上昇 2026位 9 0(22142位)
3738位 株式会社野田スクリーン 2 - 0 0(22142位)
3738位 八重洲無線株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 3(3329位)
3738位 株式会社リューテック 2 特許件数下降 10406位 1 0(22142位)
3738位 オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド 2 特許件数上昇 2026位 9 10(1255位)
3738位 ハダシット メディカル リサーチ サービシーズ アンド ディベロップメント リミテッド 2 特許件数下降 10406位 1 3(3329位)
3738位 ジャガー ランド ローバー リミテッド 2 特許件数上昇 2026位 9 6(1910位)
3738位 エムケイエス インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10406位 1 2(4646位)
3738位 池田食研株式会社 2 特許件数上昇 2026位 9 20(717位)
3738位 マツ六株式会社 2 特許件数上昇 3143位 5 6(1910位)
3738位 タクボエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 3695位 4 3(3329位)
3738位 ドライミックス事業協同組合 2 - 0 0(22142位)
3738位 株式会社 ビタミンアイファクトリー 2 特許件数下降 10406位 1 1(8045位)
3738位 近畿車輌株式会社 2 特許件数上昇 2757位 6 1(8045位)
3738位 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10406位 1 0(22142位)
3738位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ イリノイ 2 特許件数下降 6346位 2 3(3329位)
3738位 ポーライト株式会社 2 - 0 4(2639位)
3738位 株式会社ダイナックス 2 特許件数下降 10406位 1 0(22142位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング