特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
7955位 デリカテッセン イデアス アヒタダス ソシエダ リミターダ 1 - 0(17668位)
7955位 デサン ウェルライフ コーポレーション 1 - 0(17668位)
7955位 サーモスワップ・ベスローテン・フェンノーツハップ 1 - 0(17668位)
7955位 プラエ 2 テック アーベー 1 - 0(17668位)
7955位 ハッターブ・グローバル・コーポレイション 1 - 0(17668位)
7955位 大木 ▲隆▼弘 1 - 0(17668位)
7955位 メドハブ リミテッド 1 - 0(17668位)
7955位 ネクスト・スペース・インコーポレイテッド 1 - 0(17668位)
7955位 郭 晉僑 1 - 0(17668位)
7955位 上海傲鯊智能科技有限公司 1 - 0(17668位)
7955位 リ,ジョン ホ 1 - 0(17668位)
7955位 中国科学院西北高原生物研究所 1 - 0(17668位)
7955位 蘇州聯訊儀器股▲ふん▼有限公司 1 - 0(17668位)
7955位 ヴォイドレス エス.アール.エル. 1 - 0(17668位)
7955位 華能煤炭技術研究有限公司 1 - 0(17668位)
7955位 エムエヌエスアイ カンパニー リミテッド 1 - 0(17668位)
7955位 烟台泰和新材高分子新材料研究院有限公司 1 - 0(17668位)
7955位 厦門美図之家科技有限公司 1 - 0(17668位)
7955位 フレシュフット リセム カンパニー リミテッド 1 - 0(17668位)
7955位 上海至純潔浄系統科技股▲分▼有限公司 1 - 0(17668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3738位 ナカダ産業株式会社 2 - 0 2(4598位)
3738位 片倉チッカリン株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 2(4598位)
3738位 株式会社シンクロン 2 特許件数上昇 3143位 5 0(21924位)
3738位 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 2 特許件数上昇 2757位 6 5(2200位)
3738位 独立行政法人国立環境研究所 2 特許件数下降 6346位 2 2(4598位)
3738位 内橋エステック株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 1(7955位)
3738位 株式会社イズミフードマシナリ 2 特許件数下降 6346位 2 1(7955位)
3738位 SCIVAX株式会社 2 特許件数上昇 3143位 5 1(7955位)
3738位 株式会社カズマ 2 - 0 0(21924位)
3738位 神港精機株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 1(7955位)
3738位 旭化成ファーマ株式会社 2 特許件数上昇 1868位 10 2(4598位)
3738位 ローツェ株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 0(21924位)
3738位 マイクロ波化学株式会社 2 特許件数上昇 3695位 4 2(4598位)
3738位 東レ・メディカル株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 0(21924位)
3738位 北陸電気工業株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 1(7955位)
3738位 株式会社ニトムズ 2 特許件数下降 6346位 2 5(2200位)
3738位 カール・フロイデンベルク・カーゲー 2 特許件数上昇 2446位 7 3(3288位)
3738位 ヨーテック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 0(21924位)
3738位 アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ 2 特許件数下降 4647位 3 0(21924位)
3738位 株式会社アテックス 2 特許件数下降 6346位 2 4(2618位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング