特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
221位 株式会社ジェイテクト 98 特許件数上昇 178位 197 98(203位)
221位 ライオン株式会社 98 特許件数下降 267位 127 48(362位)
223位 東芝エレベータ株式会社 97 特許件数下降 277位 124 74(260位)
223位 株式会社ダイフク 97 特許件数上昇 215位 165 59(305位)
223位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 97 特許件数下降 231位 155 122(157位)
223位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 97 特許件数下降 225位 157 56(319位)
227位 イビデン株式会社 96 特許件数上昇 126位 264 50(342位)
227位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 96 特許件数下降 341位 95 77(249位)
227位 北京小米移動軟件有限公司 96 特許件数上昇 191位 186 107(184位)
230位 株式会社セガ 95 特許件数下降 264位 129 57(313位)
230位 維沃移動通信有限公司 95 特許件数上昇 113位 290 216(74位)
232位 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 94 特許件数下降 274位 125 97(206位)
232位 国立大学法人 東京大学 94 特許件数下降 244位 143 103(193位)
234位 グローリー株式会社 93 特許件数下降 289位 117 53(328位)
234位 ジェイド バード ディスプレイ(シャンハイ) リミテッド 93 特許件数下降 1550位 14 3(3091位)
236位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 92 特許件数上昇 202位 175 101(194位)
236位 株式会社リクルート 92 特許件数下降 393位 83 5(2107位)
236位 株式会社ゼロボード 92 特許件数下降 463位 66 29(529位)
239位 理想科学工業株式会社 91 特許件数上昇 192位 185 49(350位)
239位 マジック リープ, インコーポレイテッド 91 特許件数上昇 167位 212 161(115位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
120位 富士機械製造株式会社 155 特許件数上昇 106位 305 80(271位)
122位 ザ・ボーイング・カンパニー 154 特許件数上昇 98位 314 105(210位)
123位 三井化学株式会社 152 特許件数下降 129位 248 215(88位)
124位 テイ・エス テック株式会社 151 特許件数下降 182位 187 181(116位)
125位 浜松ホトニクス株式会社 149 特許件数上昇 113位 282 114(187位)
126位 株式会社大都技研 146 特許件数上昇 121位 261 203(94位)
126位 ラム リサーチ コーポレーション 146 特許件数下降 216位 154 187(109位)
128位 アイシン精機株式会社 145 特許件数上昇 71位 391 389(34位)
128位 清水建設株式会社 145 特許件数下降 141位 236 165(133位)
128位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 145 特許件数下降 179位 191 118(182位)
131位 川崎重工業株式会社 144 特許件数上昇 120位 263 184(112位)
131位 住友重機械工業株式会社 144 特許件数上昇 90位 335 245(77位)
133位 鹿島建設株式会社 142 特許件数下降 137位 242 135(165位)
133位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 142 特許件数下降 152位 221 113(193位)
135位 ソフトバンクモバイル株式会社 141 特許件数下降 140位 237 99(219位)
135位 リンテック株式会社 141 特許件数下降 171位 197 79(274位)
137位 NECプラットフォームズ株式会社 140 特許件数上昇 129位 248 152(145位)
138位 株式会社ニコン 139 特許件数下降 142位 235 144(156位)
139位 横浜ゴム株式会社 138 特許件数上昇 99位 313 181(116位)
140位 日本特殊陶業株式会社 136 特許件数下降 157位 220 203(94位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング