ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 直近1週間の出願公開
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第117位 7件 (2024年:第244位 143件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第150位 7件 (2024年:第221位 151件)
(ランキング更新日:2025年1月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-4711 | 静水圧による脱細胞化組織又は臓器の製造方法 | 2025年 1月15日 | |
特表 2025-500882 | 全身性硬化症の治療のためのIL-23特異的抗体 | 2025年 1月15日 | |
特開 2025-1908 | 鮮明画像取得システム、鮮明画像取得方法及びプログラム | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-2254 | 人工培養皮膚およびその製造方法 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-2290 | 環境影響予測装置、環境影響予測方法、及びプログラム | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-2512 | 触覚提示デバイス及び触覚提示システム | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-2513 | 生産性判定装置 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-3012 | ヘルペスウイルスの感染に起因する疾患の予防又は治療のための医薬組成物 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-3135 | センサ装置 | 2025年 1月 9日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-4711 2025-500882 2025-1908 2025-2254 2025-2290 2025-2512 2025-2513 2025-3012 2025-3135
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
1月15日(水) -
1月15日(水) - 東京 千代田区
1月15日(水) -
1月15日(水) -
1月16日(木) - 石川 金沢市
1月16日(木) -
1月17日(金) - 東京 渋谷区
1月17日(金) -
1月17日(金) -
1月18日(土) -
1月15日(水) -
1月20日(月) -
1月20日(月) - 大阪 大阪市
1月21日(火) -
1月21日(火) -
1月21日(火) - 東京 港区
1月21日(火) - 大阪 大阪市
1月22日(水) - 東京 港区
1月22日(水) -
1月22日(水) -
1月22日(水) - 大阪 大阪市
1月22日(水) - 東京 千代田区
1月22日(水) -
1月22日(水) -
1月22日(水) -
1月23日(木) -
1月23日(木) -
1月23日(木) - 東京 港区
1月23日(木) -
1月23日(木) -
1月23日(木) -
1月23日(木) -
1月24日(金) - 東京 港区
1月24日(金) - 東京 千代田区
1月24日(金) -
1月24日(金) - 東京 千代田区
1月24日(金) - 大阪 大阪市
1月24日(金) - 神奈川 川崎市
1月24日(金) - 東京 千代田区
1月20日(月) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング