特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 株式会社サージュ 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 匠技研株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 三州産業株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 トライジェミナ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 株式会社タック 1 - 0 0(4886位)
1844位 日本技術貿易株式会社 1 特許件数上昇 1550位 14 0(4886位)
1844位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 アカデミア シニカ 1 特許件数下降 3095位 6 1(1434位)
1844位 ロッキード マーティン コーポレーション 1 特許件数下降 4317位 4 1(1434位)
1844位 テクニシェ ユニバーシタット ミュンヘン 1 特許件数下降 1886位 11 0(4886位)
1844位 ジェイ アンド シー トレーディング カンパニー リミテッド 1 - 0 0(4886位)
1844位 日立電線ネットワークス株式会社 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 株式会社セフト研究所 1 特許件数上昇 1332位 17 1(1434位)
1844位 アステラス製薬株式会社 1 特許件数上昇 1646位 13 0(4886位)
1844位 アイキューブド研究所株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ベバスト エスエー 1 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1844位 ワシントン・ユニバーシティ 1 特許件数下降 2216位 9 2(884位)
1844位 株式会社 菊星 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 アルケア株式会社 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 株式会社コーワ 1 特許件数上昇 965位 25 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
341位 東芝ライテック株式会社 7 特許件数上昇 258位 123 16(184位)
341位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 7 特許件数下降 592位 43 0(5747位)
341位 マックス株式会社 7 特許件数下降 528位 49 2(1034位)
341位 株式会社日本触媒 7 特許件数上昇 248位 129 7(387位)
341位 株式会社UACJ 7 特許件数下降 657位 38 3(745位)
341位 JSR株式会社 7 特許件数下降 410位 70 6(442位)
341位 独立行政法人理化学研究所 7 特許件数下降 517位 51 4(599位)
341位 株式会社富士通エフサス 7 特許件数下降 1048位 21 3(745位)
341位 日本製紙クレシア株式会社 7 特許件数上昇 277位 114 9(321位)
341位 ロート製薬株式会社 7 特許件数下降 495位 53 10(294位)
341位 大日精化工業株式会社 7 特許件数下降 667位 37 6(442位)
341位 小林製薬株式会社 7 特許件数上昇 162位 214 14(212位)
341位 高砂電器産業株式会社 7 特許件数下降 472位 57 13(230位)
341位 国立大学法人静岡大学 7 特許件数下降 882位 26 2(1034位)
341位 株式会社ポケモン 7 特許件数下降 528位 49 20(151位)
341位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2757位 6 2(1034位)
341位 PSジャパン株式会社 7 特許件数下降 1447位 14 1(1844位)
341位 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 7 特許件数下降 409位 71 10(294位)
341位 フリー株式会社 7 特許件数下降 631位 40 11(268位)
341位 北京小米移動軟件有限公司 7 特許件数上昇 319位 93 9(321位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング