特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
241位 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド 51 特許件数下降 289位 117 69(161位)
241位 株式会社ゼロボード 51 特許件数下降 463位 66 19(472位)
243位 アムジエン・インコーポレーテツド 50 特許件数下降 266位 128 27(365位)
243位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 50 特許件数上昇 236位 149 44(255位)
243位 株式会社日本自動車部品総合研究所 50 特許件数上昇 215位 165 55(204位)
246位 株式会社イノアックコーポレーション 49 特許件数上昇 204位 172 42(265位)
246位 東京応化工業株式会社 49 特許件数下降 253位 138 29(346位)
246位 愛三工業株式会社 49 特許件数上昇 207位 170 12(665位)
246位 ウシオ電機株式会社 49 特許件数下降 314位 104 24(403位)
246位 株式会社明電舎 49 特許件数下降 267位 127 39(278位)
246位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 49 特許件数下降 251位 140 16(535位)
246位 エヌチェーン ホールディングス リミテッド 49 特許件数上昇 208位 168 58(192位)
253位 東芝エレベータ株式会社 48 特許件数下降 277位 124 53(211位)
253位 文化シヤッター株式会社 48 特許件数下降 260位 135 26(376位)
253位 小林製薬株式会社 48 特許件数下降 314位 104 51(221位)
253位 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 48 特許件数下降 425位 74 26(376位)
257位 ノバルティス アーゲー 47 特許件数上昇 253位 138 32(325位)
257位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 47 特許件数下降 329位 99 30(340位)
257位 住友理工株式会社 47 特許件数下降 334位 97 33(315位)
260位 ユニ・チャーム株式会社 46 特許件数上昇 225位 157 33(315位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4434位 トムラ・ソーティング・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 1 - 0 2(3322位)
4434位 ユニヴェルシテ ドゥ パリ 1 - 0 3(2391位)
4434位 チャ ワクチン リサーチ インスティテュート カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 カルビオリス 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 金発科技股▲フン▼有限公司 1 特許件数上昇 2026位 9 0(16483位)
4434位 ジャオ、ジイン 1 - 0 0(16483位)
4434位 エクリプス アールエックス,エルエルシー 1 - 0 0(16483位)
4434位 ニューラブル インコーポレイテッド 1 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
4434位 ツォラー ウント フレーリッヒ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 小林 寛範 1 - 0 0(16483位)
4434位 佐藤 塁 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 奇力新電子股▲ふん▼有限公司 1 - 0 1(5756位)
4434位 シャンハイ アスクレーピオス メディテック カンパニー,リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 ドクター ブロックハウス メステヒニク ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 1 - 0 0(16483位)
4434位 株式会社アトラエ 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 ロジカル ブランズ,インコーポレイティド 1 - 0 1(5756位)
4434位 ゲノム アンド カンパニー 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 エクソームド コーポレーション 1 - 0 2(3322位)
4434位 イミュニック アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 1(5756位)
4434位 ファー・イースト・バイオ‐テック・カンパニー・リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング