特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
279位 日本電産株式会社 42 特許件数上昇 195位 182 67(168位)
279位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 42 特許件数上昇 222位 161 49(226位)
279位 株式会社カプコン 42 特許件数上昇 267位 127 37(289位)
279位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 42 特許件数上昇 242位 146 75(149位)
285位 サントリーホールディングス株式会社 41 特許件数上昇 244位 143 43(259位)
285位 フタバ産業株式会社 41 特許件数下降 457位 67 19(472位)
287位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 40 特許件数下降 302位 108 23(414位)
287位 日本たばこ産業株式会社 40 特許件数下降 370位 89 123(78位)
287位 栗田工業株式会社 40 特許件数下降 336位 96 31(334位)
287位 三洋化成工業株式会社 40 特許件数下降 336位 96 13(633位)
287位 株式会社アドヴィックス 40 特許件数上昇 267位 127 11(719位)
287位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 40 特許件数下降 502位 60 31(334位)
287位 ポスコ カンパニー リミテッド 40 特許件数上昇 220位 162 46(245位)
294位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 39 特許件数上昇 204位 172 43(259位)
294位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 39 特許件数上昇 152位 242 89(113位)
294位 東洋紡株式会社 39 特許件数上昇 223位 160 61(183位)
294位 インテグリス・インコーポレーテッド 39 特許件数上昇 274位 125 28(349位)
294位 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 39 特許件数下降 412位 77 17(510位)
299位 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 38 特許件数上昇 274位 125 51(221位)
299位 三菱自動車工業株式会社 38 特許件数上昇 283位 122 69(161位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4434位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー 1 特許件数下降 4647位 3 1(5756位)
4434位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 国立感染症研究所長 1 特許件数上昇 2446位 7 0(16483位)
4434位 ユミコア日本触媒株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 PicoCELA株式会社 1 特許件数上昇 3143位 5 0(16483位)
4434位 株式会社ユニ・ロット 1 - 0 0(16483位)
4434位 株式会社アイリス 1 特許件数下降 4647位 3 1(5756位)
4434位 マイクロ・テック株式会社 1 - 0 0(16483位)
4434位 ニチレキ株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 備前発条株式会社 1 特許件数上昇 3143位 5 2(3322位)
4434位 レクシコン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 6346位 2 4(1880位)
4434位 メドトロニック,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 1617位 12 1(5756位)
4434位 カレオ,インコーポレイテッド 1 - 0 1(5756位)
4434位 独立行政法人森林総合研究所 1 特許件数上昇 2446位 7 2(3322位)
4434位 シージーン アイエヌシー 1 特許件数下降 10406位 1 1(5756位)
4434位 東洋エンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 3(2391位)
4434位 丸善石油化学株式会社 1 特許件数上昇 2757位 6 0(16483位)
4434位 ムーグ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 3695位 4 0(16483位)
4434位 槌屋ヤック株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 日本エア・リキード株式会社 1 特許件数上昇 2757位 6 2(3322位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング