特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2639位 オプティトラック・ジャパン株式会社 4 特許件数下降 13071位 1 0(17816位)
2639位 スパゴ イメージング アクチエボラグ 4 - 0 1(6194位)
2639位 无錫華瑛微電子技術有限公司 4 - 0 0(17816位)
2639位 株式会社チャレナジー 4 特許件数下降 13071位 1 0(17816位)
2639位 テサン・コーポレイション 4 特許件数下降 13071位 1 1(6194位)
2639位 エクセル インダストリー 4 特許件数下降 7679位 2 2(3764位)
2639位 川端 康晴 4 - 0 0(17816位)
2639位 トーマス・ジェファーソン・ユニバーシティ 4 特許件数下降 5492位 3 2(3764位)
2639位 株式会社バカン 4 特許件数上昇 2460位 8 9(1191位)
2639位 東京ロボティクス株式会社 4 特許件数上昇 2216位 9 2(3764位)
2639位 中▲車▼青▲島▼四方▲機車車▼輌股▲分▼有限公司 4 特許件数下降 2711位 7 5(1874位)
2639位 株式会社メディカロイド 4 特許件数上昇 2216位 9 1(6194位)
2639位 ヴァルター アーゲー 4 特許件数下降 3095位 6 5(1874位)
2639位 ルドルフ・テクノロジーズ,インコーポレーテッド 4 特許件数下降 3095位 6 2(3764位)
2639位 ファーストアカウンティング株式会社 4 特許件数上昇 1886位 11 5(1874位)
2639位 渡辺 重佳 4 特許件数下降 13071位 1 0(17816位)
2639位 エシコン エルエルシー 4 特許件数上昇 1224位 19 26(512位)
2639位 エル.イー.エー.エフ. ホールディングス グループ エルエルシー 4 特許件数上昇 1886位 11 8(1305位)
2639位 スキルズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4317位 4 2(3764位)
2639位 株式会社サンゲツ 4 特許件数下降 5492位 3 6(1632位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6194位 株式会社フォアーゼット 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社Athena 1 - 0(22157位)
6194位 クルー ダイアグノスティックス,エルエルシー 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社SIM 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社Revolution of Kitten 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社アリストル 1 - 0(22157位)
6194位 合同会社プリドーン 1 - 0(22157位)
6194位 ECDL合同会社 1 - 1(8060位)
6194位 ゲーエス・ゲゼルシャフト・フュア・ウムヴェルト-ウント・エネルギー-サービスライスツンゲン・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(22157位)
6194位 シノペックス株式会社 1 - 1(8060位)
6194位 ▲張▼ 博洋 1 - 1(8060位)
6194位 株式会社プラントエンジニアリングオフィスヤマダ 1 - 1(8060位)
6194位 ナミルント 1 - 1(8060位)
6194位 深▲セン▼市富泰▲シン▼科技有限公司 1 - 1(8060位)
6194位 ゴールデン ゲイト バイオテック エス エル 1 - 1(8060位)
6194位 衡藝科技有限公司 1 - 1(8060位)
6194位 株式会社スマイルファクトリー 1 - 0(22157位)
6194位 棚橋 ゆかり 1 - 0(22157位)
6194位 2ndTable株式会社 1 - 0(22157位)
6194位 スマート プロング テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 - 0(22157位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング