特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 ツールゲン インコーポレイテッド 1 特許件数下降 7679位 2 1(1434位)
1844位 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 1 特許件数上昇 1759位 12 0(4886位)
1844位 ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 1550位 14 1(1434位)
1844位 廣東生益科技股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 株式会社タニタハウジングウェア 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社京都プラテック 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 今井 龍一 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ダッソー システムズ ソリッドワークス コーポレイション 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 クリーン・テクノロジー株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 インバイオモーション エセ.エレ. 1 - 0 0(4886位)
1844位 ゴールデン レデイ カンパニー ソチエタ ペル アチオーニ 1 - 0 0(4886位)
1844位 北菱電興株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 1(1434位)
1844位 株式会社マーナ 1 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1844位 日本電波株式会社 1 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1844位 開発虎ノ門コンサルタント株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 インサイト・ホールディングス・コーポレイション 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 冨士色素株式会社 1 特許件数下降 3095位 6 1(1434位)
1844位 インポッシブル フーズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 柵木 貞雄 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 バルメット テクノロジーズ オサケユキチュア 1 特許件数下降 2711位 7 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
884位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 2 特許件数上昇 608位 42 6(442位)
884位 株式会社ブイシンク 2 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
884位 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 2210位 8 0(5747位)
884位 ファーストアカウンティング株式会社 2 特許件数下降 1355位 15 0(5747位)
884位 リアルディー スパーク エルエルシー 2 特許件数下降 2757位 6 0(5747位)
884位 ビュージックス コーポレーション 2 特許件数下降 2446位 7 0(5747位)
884位 株式会社マネースクウェアHD 2 特許件数下降 967位 23 6(442位)
884位 みづほ工業株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 1(1844位)
884位 マグネコンプ コーポレーション 2 特許件数下降 3143位 5 2(1034位)
884位 リンテック オブ アメリカ インク 2 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
884位 ウェイモ エルエルシー 2 特許件数上昇 582位 44 2(1034位)
884位 東芝エネルギーシステムズ株式会社 2 特許件数上昇 861位 27 7(387位)
884位 台湾立凱電能科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 6346位 2 2(1034位)
884位 株式会社シェルター 2 - 0 0(5747位)
884位 エヌイーシー ラボラトリーズ ヨーロッパ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 3143位 5 1(1844位)
884位 シェルルブリカンツジャパン株式会社 2 特許件数下降 2446位 7 0(5747位)
884位 広東美的環境電器制造有限公司 2 特許件数下降 2446位 7 0(5747位)
884位 アクスサム セラピューティクス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
884位 システィミューン, インク. 2 特許件数下降 2210位 8 0(5747位)
884位 エドワーズ バキューム リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング