特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
297位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 62 特許件数下降 341位 95 68(242位)
302位 ニプロ株式会社 61 特許件数変わらず 302位 108 38(378位)
302位 イーライ リリー アンド カンパニー 61 特許件数上昇 280位 123 57(280位)
304位 三菱自動車工業株式会社 60 特許件数上昇 283位 122 92(177位)
304位 株式会社鷺宮製作所 60 特許件数下降 357位 92 46(322位)
304位 サンスター株式会社 60 特許件数下降 357位 92 25(522位)
307位 株式会社デンソーウェーブ 59 特許件数下降 348位 94 29(470位)
307位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 59 特許件数下降 472位 65 11(998位)
309位 三菱マテリアル株式会社 58 特許件数上昇 249位 142 78(216位)
309位 株式会社パイロットコーポレーション 58 特許件数下降 363位 91 27(495位)
309位 ホーチキ株式会社 58 特許件数下降 366位 90 51(302位)
309位 日新電機株式会社 58 特許件数下降 314位 104 40(360位)
309位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 58 特許件数下降 502位 60 16(740位)
314位 ポスコ カンパニー リミテッド 57 特許件数上昇 220位 162 72(232位)
315位 東洋紡株式会社 56 特許件数上昇 223位 160 90(182位)
315位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 56 特許件数下降 331位 98 52(301位)
315位 戸田建設株式会社 56 特許件数下降 354位 93 33(421位)
315位 株式会社キーエンス 56 特許件数上昇 314位 104 38(378位)
319位 三洋化成工業株式会社 55 特許件数下降 336位 96 33(421位)
319位 新日鉄住金化学株式会社 55 特許件数下降 370位 89 50(309位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
341位 コーニング インコーポレイテッド 43 特許件数上昇 262位 121 38(419位)
341位 アムジエン・インコーポレーテツド 43 特許件数下降 440位 63 66(286位)
341位 ノバルティス アーゲー 43 特許件数下降 398位 74 70(269位)
341位 東京応化工業株式会社 43 特許件数上昇 258位 123 93(199位)
341位 新東工業株式会社 43 特許件数下降 552位 46 32(483位)
341位 中外製薬株式会社 43 特許件数下降 446位 62 34(461位)
341位 三洋電機株式会社 43 特許件数下降 362位 81 3(3282位)
348位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 42 特許件数下降 410位 70 42(389位)
348位 現代自動車株式会社 42 特許件数下降 353位 84 52(329位)
348位 理想科学工業株式会社 42 特許件数下降 398位 74 76(245位)
348位 DMG森精機株式会社 42 特許件数上昇 342位 88 41(394位)
348位 株式会社高尾 42 特許件数下降 390位 77 21(673位)
348位 三菱鉛筆株式会社 42 特許件数上昇 334位 89 44(383位)
348位 朝日インテック株式会社 42 特許件数上昇 334位 89 33(470位)
348位 三井金属鉱業株式会社 42 特許件数上昇 327位 91 29(526位)
348位 日本信号株式会社 42 特許件数下降 495位 53 42(389位)
348位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 42 特許件数下降 353位 84 68(277位)
348位 アルコン インコーポレイティド 42 特許件数上昇 299位 101 47(353位)
359位 日本化薬株式会社 41 特許件数上昇 302位 98 47(353位)
360位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 40 特許件数下降 405位 72 37(433位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許