特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3288位 SGホールディングス株式会社 3 - 0 2(3738位)
3288位 株式会社成和化成 3 特許件数上昇 2711位 7 4(2190位)
3288位 塩野義製薬株式会社 3 特許件数上昇 1886位 11 11(1006位)
3288位 独立行政法人国立がん研究センター 3 特許件数下降 5492位 3 8(1288位)
3288位 株式会社プライムポリマー 3 特許件数上昇 1272位 18 12(924位)
3288位 テクノポリマー株式会社 3 特許件数上昇 2216位 9 10(1088位)
3288位 奥野製薬工業株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 5(1857位)
3288位 東レ・オペロンテックス株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(17668位)
3288位 株式会社島精機製作所 3 特許件数上昇 1079位 22 14(819位)
3288位 強化土エンジニヤリング株式会社 3 特許件数上昇 2711位 7 4(2190位)
3288位 株式会社ムラコシ精工 3 特許件数上昇 2460位 8 3(2721位)
3288位 株式会社エスイー 3 特許件数上昇 1759位 12 0(17668位)
3288位 日本フルハーフ株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 2(3738位)
3288位 三菱電線工業株式会社 3 特許件数上昇 1114位 21 5(1857位)
3288位 株式会社日立ソリューションズ東日本 3 特許件数下降 5492位 3 1(6135位)
3288位 NECフィールディング株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 3(2721位)
3288位 日清ファルマ株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 0(17668位)
3288位 三洋電機株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 43(343位)
3288位 スミダコーポレーション株式会社 3 特許件数上昇 2034位 10 12(924位)
3288位 アブリンクス エン.ヴェー. 3 特許件数上昇 2216位 9 3(2721位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1619位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 6 特許件数下降 1868位 10 6(1889位)
1619位 東工シャッター株式会社 6 特許件数下降 10406位 1 0(21924位)
1619位 首都高速道路株式会社 6 特許件数下降 2757位 6 7(1665位)
1619位 アムジェン インコーポレイテッド 6 特許件数下降 2026位 9 14(938位)
1619位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 6 特許件数下降 2446位 7 8(1487位)
1619位 KHネオケム株式会社 6 特許件数下降 3695位 4 0(21924位)
1619位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 6 特許件数下降 2757位 6 5(2200位)
1619位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1274位 16 7(1665位)
1619位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 6 特許件数下降 2757位 6 2(4598位)
1619位 株式会社アクセル 6 特許件数下降 2210位 8 7(1665位)
1619位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 6 特許件数上昇 1274位 16 11(1158位)
1619位 マイクロ モーション インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1355位 15 14(938位)
1619位 日華化学株式会社 6 特許件数上昇 1355位 15 13(990位)
1619位 学校法人中部大学 6 特許件数下降 3695位 4 2(4598位)
1619位 群栄化学工業株式会社 6 特許件数下降 2446位 7 3(3288位)
1619位 株式会社クオルテック 6 特許件数下降 1868位 10 10(1248位)
1619位 株式会社ニチリン 6 特許件数下降 2757位 6 7(1665位)
1619位 株式会社ブレスト工業研究所 6 特許件数下降 2757位 6 1(7955位)
1619位 日本エクスラン工業株式会社 6 特許件数下降 6346位 2 2(4598位)
1619位 株式会社トップ 6 特許件数上昇 1447位 14 9(1347位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング