特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3288位 リチャード ウルフ ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 5492位 3 0(17668位)
3288位 ヒソン カタリスツ コーポレイション 3 特許件数下降 13071位 1 0(17668位)
3288位 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 3 特許件数上昇 2034位 10 6(1619位)
3288位 ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー 3 特許件数上昇 2460位 8 1(6135位)
3288位 ヴァルレック オイル アンド ガス フランス 3 特許件数下降 3594位 5 3(2721位)
3288位 ドイッチェ テレコム アーゲー 3 特許件数下降 7679位 2 2(3738位)
3288位 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ ゼネ ルジイ アルテアナティーフ 3 特許件数下降 7679位 2 0(17668位)
3288位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 3 特許件数下降 13071位 1 1(6135位)
3288位 株式会社リヒトラブ 3 特許件数下降 5492位 3 1(6135位)
3288位 クリンゲルンベルク・アクチェンゲゼルシャフト 3 - 0 0(17668位)
3288位 ダイニック株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 3(2721位)
3288位 池田物産株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 0(17668位)
3288位 丸一株式会社 3 特許件数上昇 1272位 18 13(867位)
3288位 理研軽金属工業株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 4(2190位)
3288位 井上スダレ株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 0(17668位)
3288位 株式会社日立エルジーデータストレージ 3 特許件数上昇 2216位 9 2(3738位)
3288位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 3 特許件数上昇 1759位 12 12(924位)
3288位 オハイオ・ステイト・イノベーション・ファウンデーション 3 特許件数上昇 1759位 12 5(1857位)
3288位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 3 特許件数上昇 1406位 16 2(3738位)
3288位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 3 特許件数上昇 3095位 6 0(17668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1619位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 6 特許件数下降 4647位 3 8(1487位)
1619位 ユーオーピー エルエルシー 6 特許件数上昇 1274位 16 8(1487位)
1619位 ローズマウント インコーポレイテッド 6 特許件数下降 1722位 11 3(3288位)
1619位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 6 特許件数上昇 1617位 12 0(21924位)
1619位 マイクロチップ テクノロジー インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1230位 17 7(1665位)
1619位 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 6 特許件数上昇 1531位 13 7(1665位)
1619位 アキレス株式会社 6 特許件数上昇 1355位 15 8(1487位)
1619位 日立ツール株式会社 6 特許件数上昇 1001位 22 6(1889位)
1619位 リスパック株式会社 6 特許件数上昇 1531位 13 13(990位)
1619位 ニッタ株式会社 6 特許件数上昇 1048位 21 9(1347位)
1619位 東海興業株式会社 6 特許件数上昇 1531位 13 7(1665位)
1619位 株式会社アドマテックス 6 特許件数下降 1722位 11 2(4598位)
1619位 イリソ電子工業株式会社 6 特許件数上昇 941位 24 9(1347位)
1619位 株式会社日立ソリューションズ 6 特許件数上昇 1081位 20 13(990位)
1619位 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 6 特許件数下降 2446位 7 6(1889位)
1619位 日本電波工業株式会社 6 特許件数上昇 882位 26 35(451位)
1619位 株式会社ソディック 6 特許件数上昇 1355位 15 10(1248位)
1619位 ビーエーエスエフ コーポレーション 6 特許件数上昇 1123位 19 14(938位)
1619位 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 6 特許件数下降 2757位 6 10(1248位)
1619位 株式会社アモーレパシフィック 6 特許件数上昇 1355位 15 15(875位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング