特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3434位 ラディウス株式会社 3 特許件数上昇 3095位 6 8(1347位)
3434位 コネクトフリー株式会社 3 特許件数上昇 2034位 10 0(18187位)
3434位 トゥルク ユリオピスト 3 特許件数下降 7679位 2 2(3876位)
3434位 公益財団法人実験動物中央研究所 3 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
3434位 京浜ラムテック株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 1(6343位)
3434位 ザ ユニバーシティー コート オブ ザ ユニバーシティー オブ エジンバラ 3 - 0 0(18187位)
3434位 メレクシス・テクノロジーズ・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 5492位 3 2(3876位)
3434位 インダストリー−アカデミック コーオペレイション ファウンデーション キョンサン ナショナル ユニバーシティ 3 特許件数下降 13071位 1 1(6343位)
3434位 タイコ・ファイアー・アンド・セキュリティー・ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
3434位 ビブラコースティック ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクター・ハフトゥング 3 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
3434位 江▲蘇▼省▲農▼▲業▼科学院 3 - 0 0(18187位)
3434位 株式会社アサツーディ・ケイ 3 特許件数下降 13071位 1 1(6343位)
3434位 株式会社自律制御システム研究所 3 特許件数下降 3594位 5 3(2818位)
3434位 株式会社Kyulux 3 特許件数上昇 1550位 14 6(1664位)
3434位 ラトガーズ、ザ ステイト ユニバーシティ オブ ニュージャージー 3 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
3434位 インノブハート エッセ.エッレ.エッレ. 3 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)
3434位 株式会社坪田ラボ 3 特許件数下降 3594位 5 3(2818位)
3434位 株式会社DAPリアライズ 3 - 0 0(18187位)
3434位 株式会社テクノーブル 3 特許件数上昇 3095位 6 1(6343位)
3434位 株式会社スペシャルエフエックススタジオ 3 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3876位 ジーンクアンタム ヘルスケア (スーチョウ) シーオー., エルティーディー. 2 特許件数下降 10406位 1 4(2688位)
3876位 ベラノ バスキュラー,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3143位 5 1(8247位)
3876位 ATTACCATO合同会社 2 特許件数下降 6346位 2 1(8247位)
3876位 新和産業株式会社 2 特許件数上昇 3143位 5 0(22620位)
3876位 ツールゲン インコーポレイテッド 2 特許件数下降 4647位 3 3(3434位)
3876位 エム・イー・ピー・マシーネ・エレトロニーチェ・ピエガトリーチ・エス・ピー・エイ 2 特許件数下降 6346位 2 0(22620位)
3876位 株式会社FRONTEO 2 特許件数下降 4647位 3 1(8247位)
3876位 株式会社携帯市場 2 - 0 0(22620位)
3876位 ボルトルッツィ システミ エス.ピー.エー. 2 - 0 0(22620位)
3876位 ルドルフ・テクノロジーズ,インコーポレーテッド 2 特許件数下降 4647位 3 7(1724位)
3876位 システムズ アンド ソフトウェア エンタープライゼス, エルエルシー 2 特許件数上昇 3695位 4 2(4773位)
3876位 バイオエヌテック セル アンド ジーン セラピーズ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 10406位 1 2(4773位)
3876位 江蘇美的清潔電器股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 10406位 1 1(8247位)
3876位 株式会社成田製作所 2 - 0 0(22620位)
3876位 オーエーテー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 4647位 3 6(1955位)
3876位 レゴケム バイオサイエンシズ, インク. 2 特許件数下降 4647位 3 3(3434位)
3876位 ガレクト バイオテック エービー 2 特許件数下降 10406位 1 1(8247位)
3876位 ジーイーエー  ウエストファリア  セパレーター  グループ ゲーエムベーハー 2 - 0 7(1724位)
3876位 HARIO株式会社 2 - 0 1(8247位)
3876位 エス−バイオメディックス 2 特許件数下降 6346位 2 0(22620位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング