- 2025年2月7日 更新 -
2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。
2025年 出願公開分 - データ更新日:2025年2月7日 -
順位 | 出願人 | 件数 | 前年順位 | 前年件数 | 2025年 特許取得件数 |
---|---|---|---|---|---|
387位 | 株式会社クラレ | 7 | 457位 | 67 | 12(224位) |
387位 | 三井金属アクト株式会社 | 7 | 1646位 | 13 | 1(1434位) |
387位 | 東京瓦斯株式会社 | 7 | 463位 | 66 | 4(535位) |
387位 | 富士電機機器制御株式会社 | 7 | 1224位 | 19 | 2(884位) |
387位 | 株式会社野村総合研究所 | 7 | 544位 | 52 | 0(4886位) |
387位 | 日本航空電子工業株式会社 | 7 | 393位 | 83 | 13(206位) |
387位 | ニチコン株式会社 | 7 | 595位 | 47 | 1(1434位) |
387位 | 日東工業株式会社 | 7 | 544位 | 52 | 1(1434位) |
387位 | 株式会社日立国際電気 | 7 | 453位 | 68 | 5(451位) |
387位 | 日新電機株式会社 | 7 | 314位 | 104 | 12(224位) |
387位 | 住友大阪セメント株式会社 | 7 | 630位 | 43 | 5(451位) |
387位 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 7 | 495位 | 61 | 1(1434位) |
387位 | 市光工業株式会社 | 7 | 472位 | 65 | 8(305位) |
387位 | ポーラ化成工業株式会社 | 7 | 571位 | 49 | 2(884位) |
387位 | 日産化学工業株式会社 | 7 | 357位 | 92 | 20(134位) |
387位 | 株式会社日本触媒 | 7 | 306位 | 107 | 7(341位) |
387位 | 三井住友建設株式会社 | 7 | 544位 | 52 | 2(884位) |
387位 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 7 | 325位 | 101 | 8(305位) |
387位 | 公立大学法人首都大学東京 | 7 | 737位 | 35 | 0(4886位) |
387位 | 信越半導体株式会社 | 7 | 540位 | 53 | 13(206位) |
IP Force おすすめコンテンツ |
[コラム] 未経験者向けお役立ち情報 ~特許事務所への転職について~ [知財求人情報] 特許事務所、知財部などの求人。人材育成に力を入れている特許事務所、未経験OKの特許事務所も多数。 [知財セミナー情報] 全国の知財セミナー・知財イベント情報。知財セミナーのチェックにご活用ください。 |
2025年 特許登録分 - データ更新日:2025年2月7日 -
順位 | 出願人 | 件数 | 前年順位 | 前年件数 | 2025年 出願公開件数 |
---|---|---|---|---|---|
1434位 | 株式会社石垣 | 1 | 1169位 | 18 | 1(1844位) |
1434位 | 日東精工株式会社 | 1 | 861位 | 27 | 2(1034位) |
1434位 | 株式会社UACJ製箔 | 1 | 10406位 | 1 | 0(5747位) |
1434位 | 国立大学法人佐賀大学 | 1 | 2757位 | 6 | 1(1844位) |
1434位 | 芦森工業株式会社 | 1 | 1722位 | 11 | 1(1844位) |
1434位 | 岩谷産業株式会社 | 1 | 1169位 | 18 | 0(5747位) |
1434位 | 学校法人近畿大学 | 1 | 1123位 | 19 | 4(599位) |
1434位 | 竹本油脂株式会社 | 1 | 909位 | 25 | 2(1034位) |
1434位 | 国立大学法人お茶の水女子大学 | 1 | 6346位 | 2 | 0(5747位) |
1434位 | 御木本製薬株式会社 | 1 | 6346位 | 2 | 0(5747位) |
1434位 | ファイザー・インク | 1 | 941位 | 24 | 4(599位) |
1434位 | 堺化学工業株式会社 | 1 | 1617位 | 12 | 1(1844位) |
1434位 | 大阪有機化学工業株式会社 | 1 | 4647位 | 3 | 0(5747位) |
1434位 | サンノプコ株式会社 | 1 | 2757位 | 6 | 0(5747位) |
1434位 | 大塚化学株式会社 | 1 | 1230位 | 17 | 0(5747位) |
1434位 | 株式会社リケン | 1 | 1617位 | 12 | 0(5747位) |
1434位 | 株式会社IHIポールワース | 1 | 10406位 | 1 | 0(5747位) |
1434位 | 帝人フロンティア株式会社 | 1 | 2210位 | 8 | 4(599位) |
1434位 | ニチアス株式会社 | 1 | 1722位 | 11 | 1(1844位) |
1434位 | 株式会社長谷工コーポレーション | 1 | 967位 | 23 | 1(1844位) |
特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス
※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -