特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月7日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 シンタラ アーゲー 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 上▲海▼津曼特生物科技有限公司 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 四国アセチレン工業株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ウォンテック カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 インスウェーブ システムズ カンパニー リミテド 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 株式会社エンジンズ 1 - 0 0(4886位)
1844位 石井 実 1 - 0 0(4886位)
1844位 スーチョウ、リコア、テクノロジーズ、カンパニー、リミテッド 1 特許件数下降 3095位 6 0(4886位)
1844位 サデギ-ナイニ,アリ 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社ウォーターリンクス 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 ジギ カーメル イニシアチブス アンド インベストメンツ リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ストラタス・マテリアルズ・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ダイス・アルファ・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ポリペプチド セラピューティック ソリューションズ,エス.エル. 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 エフビーデー バイオロジクス リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 ハイデルベルク ファーマ リサーチ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 西野 洵子 1 - 0 0(4886位)
1844位 エスジーエム・カンパニー・リミテッド 1 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1844位 浙江普莱得電器股▲分▼有限公司 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 バイオジーバ リミティド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
884位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 2 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
884位 ヒロセ電機株式会社 2 特許件数上昇 582位 44 3(745位)
884位 モレックス インコーポレイテド 2 特許件数上昇 667位 37 2(1034位)
884位 テイカ株式会社 2 特許件数下降 2210位 8 2(1034位)
884位 株式会社MARUWA 2 特許件数下降 2026位 9 3(745位)
884位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 2 特許件数下降 1447位 14 0(5747位)
884位 日本無線株式会社 2 特許件数上昇 353位 84 9(321位)
884位 株式会社ソディック 2 特許件数下降 1355位 15 1(1844位)
884位 国立大学法人信州大学 2 特許件数上昇 631位 40 1(1844位)
884位 アヴェドロ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
884位 アビオメド インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 806位 29 8(348位)
884位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 2 特許件数下降 967位 23 0(5747位)
884位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 882位 26 0(5747位)
884位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 2 特許件数上昇 737位 33 0(5747位)
884位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 2 特許件数下降 1001位 22 2(1034位)
884位 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 1355位 15 4(599位)
884位 ティコナ・エルエルシー 2 特許件数下降 3695位 4 2(1034位)
884位 不二精機株式会社 2 特許件数下降 1081位 20 0(5747位)
884位 蛇の目ミシン工業株式会社 2 特許件数下降 941位 24 1(1844位)
884位 国立大学法人 宮崎大学 2 特許件数下降 1123位 19 4(599位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング