特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
442位 住友重機械搬送システム株式会社 6 特許件数下降 928位 26 5(451位)
442位 サカタインクス株式会社 6 特許件数下降 509位 59 5(451位)
442位 山陽特殊製鋼株式会社 6 特許件数下降 623位 44 3(678位)
442位 オリオン機械株式会社 6 特許件数下降 928位 26 3(678位)
442位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 6 特許件数下降 737位 35 2(884位)
442位 ケル株式会社 6 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
442位 エステー株式会社 6 特許件数下降 848位 29 4(535位)
442位 コイズミ照明株式会社 6 特許件数下降 595位 47 5(451位)
442位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 6 特許件数下降 502位 60 4(535位)
442位 エスケーハイニックス株式会社 6 特許件数下降 571位 49 3(678位)
442位 株式会社オンダ製作所 6 特許件数下降 1031位 23 8(305位)
442位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 6 特許件数下降 544位 52 5(451位)
442位 デックスコム・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 529位 55 3(678位)
442位 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 1406位 16 1(1434位)
442位 株式会社ミヤワキ 6 特許件数下降 848位 29 0(4886位)
442位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 6 特許件数上昇 341位 95 14(197位)
442位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 6 特許件数下降 463位 66 6(387位)
442位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 6 特許件数下降 509位 59 2(884位)
442位 株式会社マネースクウェアHD 6 特許件数下降 1550位 14 2(884位)
442位 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 6 特許件数下降 830位 30 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 トーカロ株式会社 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 鹿児島県 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッド 1 特許件数上昇 1355位 15 2(1034位)
1434位 千住金属工業株式会社 1 特許件数上昇 967位 23 0(5747位)
1434位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 NEC東芝スペースシステム株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 1(1844位)
1434位 ユミコア日本触媒株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 PicoCELA株式会社 1 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
1434位 NECネットワーク・センサ株式会社 1 特許件数下降 2757位 6 3(745位)
1434位 東邦チタニウム株式会社 1 特許件数上昇 703位 35 2(1034位)
1434位 株式会社コンピュータシステム研究所 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 レクシコン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 岡本 俊仁 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 メドトロニック,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 1617位 12 0(5747位)
1434位 カレオ,インコーポレイテッド 1 - 0 0(5747位)
1434位 アークレイ株式会社 1 特許件数下降 1722位 11 5(512位)
1434位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 1 特許件数下降 1868位 10 0(5747位)
1434位 株式会社松風 1 特許件数上昇 1048位 21 2(1034位)
1434位 ムーグ インコーポレーテッド 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング