特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
479位 村田機械株式会社 38 特許件数上昇 261位 134 44(393位)
479位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 38 特許件数上昇 388位 84 39(424位)
479位 エフ イー アイ カンパニ 38 特許件数下降 668位 40 24(617位)
479位 矢崎エナジーシステム株式会社 38 特許件数上昇 419位 75 51(339位)
479位 株式会社日立国際電気 38 特許件数上昇 453位 68 56(320位)
479位 市光工業株式会社 38 特許件数上昇 472位 65 26(574位)
479位 東京電力株式会社 38 特許件数上昇 477位 64 36(453位)
479位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 38 特許件数上昇 169位 207 69(274位)
479位 株式会社東洋新薬 38 特許件数上昇 405位 79 25(597位)
479位 芝浦メカトロニクス株式会社 38 特許件数下降 529位 55 43(401位)
479位 合肥維信諾科技有限公司 38 特許件数下降 2711位 7 3(3107位)
492位 ダウ コーニング コーポレーション 37 特許件数上昇 417位 76 49(353位)
492位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 37 特許件数下降 556位 51 26(574位)
492位 太平洋セメント株式会社 37 特許件数上昇 341位 95 66(285位)
492位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 37 特許件数下降 562位 50 27(561位)
492位 株式会社ダイセル 37 特許件数上昇 384位 85 64(292位)
492位 三甲株式会社 37 特許件数下降 610位 46 21(673位)
492位 三井住友建設株式会社 37 特許件数下降 544位 52 19(727位)
492位 株式会社奥村組 37 特許件数上昇 306位 107 49(353位)
492位 株式会社アシックス 37 特許件数下降 523位 56 23(641位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1359位 日本冶金工業株式会社 9 特許件数下降 2026位 9 9(1547位)
1359位 平岡織染株式会社 9 特許件数下降 1722位 11 9(1547位)
1359位 株式会社ヴァレオジャパン 9 特許件数上昇 1230位 17 22(745位)
1359位 株式会社日本マイクロニクス 9 特許件数上昇 1355位 15 16(951位)
1359位 株式会社小野測器 9 特許件数上昇 1230位 17 8(1700位)
1359位 高砂香料工業株式会社 9 特許件数下降 3695位 4 5(2500位)
1359位 日清製粉株式会社 9 特許件数上昇 1123位 19 15(997位)
1359位 SEIオプティフロンティア株式会社 9 特許件数下降 1722位 11 1(9155位)
1359位 日本曹達株式会社 9 特許件数下降 2210位 8 6(2175位)
1359位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 9 特許件数下降 1722位 11 8(1700位)
1359位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1274位 16 9(1547位)
1359位 参天製薬株式会社 9 特許件数上昇 1355位 15 3(3806位)
1359位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 9 特許件数下降 1447位 14 8(1700位)
1359位 国立大学法人鳥取大学 9 特許件数上昇 967位 23 11(1310位)
1359位 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 9 特許件数下降 1447位 14 24(697位)
1359位 アクシュネット カンパニー 9 特許件数下降 1868位 10 11(1310位)
1359位 大和製罐株式会社 9 特許件数上昇 1230位 17 11(1310位)
1359位 堺化学工業株式会社 9 特許件数下降 1617位 12 3(3806位)
1359位 株式会社長谷工コーポレーション 9 特許件数上昇 967位 23 18(865位)
1359位 内山工業株式会社 9 特許件数上昇 762位 31 26(645位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標