特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
4773位 匠技研株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 2(3876位)
4773位 中央精機株式会社 2 - 0 0(18187位)
4773位 國立成功大學 2 特許件数上昇 4317位 4 2(3876位)
4773位 光明理化学工業株式会社 2 - 0 0(18187位)
4773位 ザインエレクトロニクス株式会社 2 特許件数上昇 3095位 6 1(6343位)
4773位 公益財団法人がん研究会 2 特許件数上昇 3095位 6 0(18187位)
4773位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 2 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
4773位 アルファテック スパイン, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4317位 4 0(18187位)
4773位 アジア航測株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
4773位 三光合成株式会社 2 特許件数下降 5492位 3 0(18187位)
4773位 株式会社駒井ハルテック 2 - 0 0(18187位)
4773位 オーファウデー キネグラム アーゲー 2 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
4773位 株式会社トービ 2 - 0 0(18187位)
4773位 ナカダ産業株式会社 2 特許件数下降 5492位 3 2(3876位)
4773位 日本重化学工業株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 1(6343位)
4773位 片倉チッカリン株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 2(3876位)
4773位 日本乳化剤株式会社 2 特許件数上昇 3594位 5 3(2818位)
4773位 エヌシーシー ナノ, エルエルシー 2 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
4773位 前田道路株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)
4773位 株式会社東京マルイ 2 特許件数下降 7679位 2 7(1477位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6343位 ランヴィラ、エルエルシー 1 - 0(22620位)
6343位 国土開発工業株式会社 1 - 0(22620位)
6343位 タボテック バイオテクノロジー(チャンスー)カンパニー リミテッド 1 - 1(8247位)
6343位 セレクタ バイオテック エスイー 1 - 1(8247位)
6343位 プリスティーヌ・エスアーエス 1 - 0(22620位)
6343位 広東碩為科技有限公司 1 - 1(8247位)
6343位 株式会社フェリクス 1 - 0(22620位)
6343位 一般社団法人クリーンレーザー工法協会 1 - 0(22620位)
6343位 InstaChord株式会社 1 - 0(22620位)
6343位 株式会社丸石サイクル 1 - 0(22620位)
6343位 ジェイアンドジェイ株式会社 1 - 1(8247位)
6343位 株式会社TROC 1 - 0(22620位)
6343位 株式会社岩▲崎▼紙器 1 - 0(22620位)
6343位 森 純一 1 - 2(4773位)
6343位 パク,ギ ヨン 1 - 1(8247位)
6343位 佐藤 信雄 1 - 1(8247位)
6343位 珠海卓力声科技有限公司 1 - 1(8247位)
6343位 西京バイオテック株式会社 1 - 0(22620位)
6343位 株式会社オーナカ 1 - 0(22620位)
6343位 株式会社Sky-JAM 1 - 0(22620位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング