特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
7955位 Kii株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(17668位)
7955位 和同産業株式会社 1 - 0 1(6135位)
7955位 スケルタル ダイナミクス エルエルシー 1 特許件数下降 13071位 1 0(17668位)
7955位 サノビオン ファーマシューティカルズ インク 1 特許件数上昇 3095位 6 1(6135位)
7955位 興研株式会社 1 特許件数上昇 5492位 3 0(17668位)
7955位 株式会社 ゼネテック 1 - 0 1(6135位)
7955位 松井 健司 1 - 0 0(17668位)
7955位 セントロ デ インジエニエリア ジエネテイカ イ バイオテクノロジア 1 特許件数上昇 4317位 4 2(3738位)
7955位 ロールス・ロイス・ピーエルシー 1 特許件数上昇 3095位 6 1(6135位)
7955位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6135位)
7955位 株式会社メニコン 1 特許件数上昇 2460位 8 3(2721位)
7955位 株式会社中電シーティーアイ 1 特許件数下降 13071位 1 0(17668位)
7955位 高松機械工業株式会社 1 特許件数上昇 3095位 6 4(2190位)
7955位 速水発条株式会社 1 - 0 0(17668位)
7955位 株式会社エクソル 1 特許件数下降 13071位 1 1(6135位)
7955位 リンダウェル、ドルニエ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 1 特許件数上昇 5492位 3 0(17668位)
7955位 ハッチテック・グループ・ビー・ブイ 1 - 0 0(17668位)
7955位 エレメント、シックス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 1 - 0 0(17668位)
7955位 スミトモ (エスエイチアイ) クライオジェニックス オブ アメリカ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5492位 3 1(6135位)
7955位 セキスイ・スペシャルティ・ケミカルズ・アメリカ・エルエルシー 1 - 0 0(17668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1619位 ティコナ・エルエルシー 6 特許件数下降 3695位 4 10(1248位)
1619位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 6 特許件数下降 1868位 10 6(1889位)
1619位 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 1001位 22 5(2200位)
1619位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 6 特許件数上昇 1447位 14 6(1889位)
1619位 保土谷化学工業株式会社 6 特許件数上昇 762位 31 5(2200位)
1619位 株式会社サクラクレパス 6 特許件数下降 1868位 10 6(1889位)
1619位 株式会社ネオス 6 特許件数下降 1868位 10 11(1158位)
1619位 株式会社タクマ 6 特許件数上昇 1123位 19 17(800位)
1619位 東邦瓦斯株式会社 6 特許件数下降 1722位 11 6(1889位)
1619位 アトナープ株式会社 6 特許件数上昇 1617位 12 4(2618位)
1619位 日本圧着端子製造株式会社 6 特許件数上昇 1447位 14 19(739位)
1619位 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 6 特許件数下降 2026位 9 2(4598位)
1619位 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 3695位 4 6(1889位)
1619位 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 6 特許件数上昇 1274位 16 3(3288位)
1619位 シティ・オブ・ホープ 6 特許件数下降 2446位 7 6(1889位)
1619位 エフ エム シー コーポレーション 6 特許件数下降 1868位 10 10(1248位)
1619位 国立大学法人三重大学 6 特許件数下降 1722位 11 5(2200位)
1619位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1169位 18 10(1248位)
1619位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 6 特許件数下降 1722位 11 6(1889位)
1619位 株式会社技研製作所 6 特許件数下降 2210位 8 1(7955位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング