特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
81位 ヤンマーホールディングス株式会社 234 特許件数下降 102位 321 173(100位)
82位 株式会社豊田自動織機 232 特許件数上昇 66位 452 220(71位)
82位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 232 特許件数下降 154位 238 46(377位)
84位 オムロン株式会社 224 特許件数上昇 60位 483 309(48位)
85位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 220 特許件数上昇 73位 414 189(90位)
86位 沖電気工業株式会社 218 特許件数上昇 74位 410 136(140位)
87位 株式会社バンダイ 216 特許件数下降 162位 222 180(96位)
88位 三井化学株式会社 215 特許件数下降 109位 300 152(123位)
89位 トヨタ紡織株式会社 214 特許件数変わらず 89位 349 89(221位)
90位 株式会社カネカ 212 特許件数上昇 63位 461 203(84位)
91位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 210 特許件数下降 130位 261 159(118位)
92位 株式会社オートネットワーク技術研究所 209 特許件数変わらず 92位 338 188(92位)
93位 株式会社ジャパンディスプレイ 205 特許件数上昇 70位 418 117(165位)
94位 三星電子株式会社 204 特許件数下降 98位 329 165(109位)
95位 株式会社大都技研 203 特許件数下降 121位 273 146(126位)
95位 日本特殊陶業株式会社 203 特許件数下降 147位 246 136(140位)
97位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 202 特許件数下降 153位 241 293(53位)
98位 日亜化学工業株式会社 200 特許件数変わらず 98位 329 120(159位)
98位 アップル インコーポレイテッド 200 特許件数下降 103位 317 214(76位)
100位 日本精工株式会社 198 特許件数下降 110位 296 88(224位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1622位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数上昇 1355位 15 4(2996位)
1622位 ティコナ・エルエルシー 7 特許件数下降 3695位 4 13(1126位)
1622位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 7 特許件数下降 1868位 10 7(1911位)
1622位 株式会社タチエス 7 特許件数上昇 806位 29 15(997位)
1622位 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1001位 22 6(2175位)
1622位 旭サナック株式会社 7 特許件数上昇 1048位 21 1(9155位)
1622位 三菱樹脂インフラテック株式会社 7 特許件数上昇 1447位 14 9(1547位)
1622位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 7 特許件数上昇 1447位 14 8(1700位)
1622位 日本農薬株式会社 7 特許件数上昇 1617位 12 1(9155位)
1622位 藤倉化成株式会社 7 特許件数上昇 1617位 12 7(1911位)
1622位 東芝プラントシステム株式会社 7 特許件数上昇 1274位 16 4(2996位)
1622位 株式会社タクマ 7 特許件数上昇 1123位 19 22(745位)
1622位 東邦瓦斯株式会社 7 特許件数下降 1722位 11 7(1911位)
1622位 富士通コンポーネント株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 17(906位)
1622位 愛知電機株式会社 7 特許件数下降 2026位 9 20(803位)
1622位 ソノズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3695位 4 3(3806位)
1622位 国立大学法人三重大学 7 特許件数下降 1722位 11 5(2500位)
1622位 ぺんてる株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 12(1222位)
1622位 出光ユニテック株式会社 7 特許件数上昇 1230位 17 5(2500位)
1622位 三菱マテリアル電子化成株式会社 7 特許件数上昇 1355位 15 2(5285位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング