特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
745位 インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 1001位 24 4(535位)
745位 レオナルド・エッセ・ピ・ア 3 特許件数下降 1272位 18 4(535位)
745位 ケミラ・オーワイジェイ 3 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
745位 GVA TECH株式会社 3 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
745位 ゼネリックソリューション株式会社 3 - 0 0(4886位)
745位 コリア ハイドロ アンド ニュークリアー パワー カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 1759位 12 0(4886位)
745位 バイキング・セラピューティクス・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
745位 杭州海康机器人技術有限公司 3 特許件数下降 2034位 10 1(1434位)
745位 アナログ・ディヴァイシス・インターナショナル・アンリミテッド・カンパニー 3 特許件数下降 1406位 16 1(1434位)
745位 アクア メンブレインズ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
745位 アルファ タウ メディカル リミテッド 3 特許件数下降 2460位 8 0(4886位)
745位 炎重工株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
745位 ソニア・セラピューティクス株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 1(1434位)
745位 エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド 3 特許件数下降 2711位 7 2(884位)
745位 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 3 特許件数下降 1759位 12 2(884位)
745位 オナー デバイス カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 1886位 11 2(884位)
745位 ビーム セラピューティクス インク. 3 特許件数下降 1174位 20 1(1434位)
745位 ベーアーエスエフ・エスエー 3 特許件数上昇 509位 59 5(451位)
745位 株式会社 映像システム 3 - 0 0(4886位)
745位 カワサキモータース株式会社 3 特許件数上昇 571位 49 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 トーカロ株式会社 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 鹿児島県 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッド 1 特許件数上昇 1355位 15 2(1034位)
1434位 千住金属工業株式会社 1 特許件数上昇 967位 23 0(5747位)
1434位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 NEC東芝スペースシステム株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 1(1844位)
1434位 ユミコア日本触媒株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 PicoCELA株式会社 1 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
1434位 NECネットワーク・センサ株式会社 1 特許件数下降 2757位 6 3(745位)
1434位 東邦チタニウム株式会社 1 特許件数上昇 703位 35 2(1034位)
1434位 株式会社コンピュータシステム研究所 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 レクシコン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 岡本 俊仁 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 メドトロニック,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 1617位 12 0(5747位)
1434位 カレオ,インコーポレイテッド 1 - 0 0(5747位)
1434位 アークレイ株式会社 1 特許件数下降 1722位 11 5(512位)
1434位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 1 特許件数下降 1868位 10 0(5747位)
1434位 株式会社松風 1 特許件数上昇 1048位 21 2(1034位)
1434位 ムーグ インコーポレーテッド 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング