特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月26日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 トゥルーデル メディカル インターナショナル インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 マップマーケティング株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社マホロバーニーズ 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社ネクスリード 1 - 0 0(13351位)
5756位 杭州電力設備制造有限公司 1 - 0 0(13351位)
5756位 島地 重幸 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 ヘルマン クラット コンベヤーズ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 フィグマ、インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 相互開発株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社クレスコ 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 銭 周敏英 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 カーネルチップ株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 グッドベア株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 下山 拓也 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 广州国顯科技有限公司 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 ブルーキャット ソリューションズ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 ビー・ブラウン・ニュー・ベンチャーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 デカ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 ウニバズィテート バーゼル 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 インスティル バイオ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2003位 株式会社チノー 3 特許件数上昇 1355位 15 3(2391位)
2003位 株式会社精工技研 3 特許件数下降 4647位 3 2(3322位)
2003位 DOWAホールディングス株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 4(1880位)
2003位 ヴィシェイ デール エレクトロニクス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2003位 日鉄住金マイクロメタル株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2003位 株式会社ウッドワン 3 - 0 2(3322位)
2003位 デンタル・イメージング・テクノロジーズ・コーポレーション 3 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2003位 エア・ウォーター防災株式会社 3 特許件数下降 2210位 8 3(2391位)
2003位 株式会社東洋クオリティワン 3 特許件数下降 10406位 1 3(2391位)
2003位 エバー株式会社 3 - 0 2(3322位)
2003位 エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ 3 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2003位 セルジーン コーポレーション 3 特許件数下降 2757位 6 2(3322位)
2003位 株式会社ファーマフーズ 3 特許件数下降 3143位 5 5(1563位)
2003位 シヤチハタ株式会社 3 特許件数上昇 909位 25 5(1563位)
2003位 ザ ロックフェラー ユニバーシティー 3 特許件数下降 4647位 3 4(1880位)
2003位 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 3143位 5 2(3322位)
2003位 アモセンス・カンパニー・リミテッド 3 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2003位 同方威視技術股▲分▼有限公司 3 特許件数下降 2757位 6 0(16483位)
2003位 鈴茂器工株式会社 3 特許件数上昇 1617位 12 4(1880位)
2003位 ドギーマンハヤシ株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング