特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月26日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 株式会社ステータスプラン 1 - 0(13351位)
5756位 西村 健一郎 1 - 0(13351位)
5756位 茅根 諭 1 - 0(13351位)
5756位 深▲セン▼市為拓科技有限公司 1 - 0(13351位)
5756位 カスタム ゴルフ インターナショナル ピーティーワイ リミテッド 1 - 0(13351位)
5756位 南通大学付属医院 1 - 0(13351位)
5756位 裕郡生技有限公司 1 - 0(13351位)
5756位 メスリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(13351位)
5756位 ヴェリノジェン・リミテッド 1 - 0(13351位)
5756位 シマテレックス マニュファクトリー カンパニー リミテッド 1 - 0(13351位)
5756位 オクログラッリ,アイディン 1 - 0(13351位)
5756位 株式会社MOTA 1 - 1(4434位)
5756位 横田商事株式会社 1 - 1(4434位)
5756位 栗田 泰生 1 - 0(13351位)
5756位 添田 卓海 1 - 0(13351位)
5756位 COSMO・A株式会社 1 - 0(13351位)
5756位 ルーシッド株式会社 1 - 0(13351位)
5756位 齋藤 好一 1 - 0(13351位)
5756位 ニッセイプラス少額短期保険株式会社 1 - 0(13351位)
5756位 信和ホテルズ株式会社 1 - 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
80位 株式会社カネカ 122 特許件数下降 94位 328 121(91位)
82位 株式会社SCREENホールディングス 121 特許件数下降 89位 341 183(51位)
83位 旭化成株式会社 120 特許件数上昇 76位 385 141(73位)
84位 東芝メディカルシステムズ株式会社 119 特許件数上昇 69位 404 150(64位)
84位 維沃移動通信有限公司 119 特許件数上昇 75位 386 64(196位)
86位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 117 特許件数上昇 52位 498 316(21位)
87位 株式会社オートネットワーク技術研究所 115 特許件数下降 94位 328 131(80位)
87位 株式会社JVCケンウッド 115 特許件数上昇 86位 360 210(43位)
89位 テンセント・アメリカ・エルエルシー 112 特許件数下降 96位 320 93(135位)
90位 DIC株式会社 110 特許件数下降 104位 308 90(141位)
91位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 109 特許件数下降 119位 264 109(105位)
92位 株式会社ニューギン 108 特許件数上昇 39位 580 156(61位)
93位 日立マクセル株式会社 104 特許件数上昇 85位 365 103(118位)
93位 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 104 特許件数下降 132位 247 111(102位)
95位 株式会社バンダイ 102 特許件数下降 152位 221 122(90位)
96位 住友金属鉱山株式会社 100 特許件数上昇 93位 329 65(189位)
96位 株式会社GSユアサ 100 特許件数下降 162位 214 68(182位)
98位 株式会社ミクシィ 99 特許件数下降 161位 215 92(136位)
98位 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド 99 特許件数下降 207位 161 125(87位)
100位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 97 特許件数上昇 62位 432 118(95位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング