特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1034位 株式会社諸岡 2 - 0 0(4886位)
1034位 アバンティウム・ナレッジ・センター・ベー・フェー 2 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1034位 ファウンデーション・メディシン・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 2034位 10 0(4886位)
1034位 台湾立凱電能科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 1759位 12 2(884位)
1034位 ユニティガードシステム株式会社 2 - 0 0(4886位)
1034位 イートアンド株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1034位 ペプシコ・インク 2 特許件数上昇 928位 26 1(1434位)
1034位 株式会社VRC 2 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1034位 ファインディ株式会社 2 特許件数下降 1759位 12 0(4886位)
1034位 株式会社シアンス・アール 2 - 0 0(4886位)
1034位 京セラインダストリアルツールズ株式会社 2 特許件数下降 2460位 8 0(4886位)
1034位 シチュアン ケルン−バイオテック バイオファーマシューティカル カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 3095位 6 0(4886位)
1034位 DeSCヘルスケア株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1034位 アンコン メディカル テクノロジーズ (シャンハイ) カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 7679位 2 3(678位)
1034位 シーラス ロジック インターナショナル セミコンダクター リミテッド 2 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1034位 アエリエ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 - 0 0(4886位)
1034位 株式会社メドレー 2 特許件数下降 7679位 2 1(1434位)
1034位 LeapMind株式会社 2 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1034位 株式会社マーケットヴィジョン 2 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1034位 アナリティクス フォー ライフ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 2034位 10 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
884位 国立大学法人 千葉大学 2 特許件数上昇 781位 30 2(1034位)
884位 旭サナック株式会社 2 特許件数下降 1048位 21 0(5747位)
884位 第一三共株式会社 2 特許件数上昇 861位 27 0(5747位)
884位 株式会社小森コーポレーション 2 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
884位 コスモ工機株式会社 2 特許件数下降 1001位 22 4(599位)
884位 株式会社ミマキエンジニアリング 2 特許件数上昇 834位 28 8(348位)
884位 豊田鉄工株式会社 2 特許件数下降 941位 24 1(1844位)
884位 ジー・オー・ピー株式会社 2 特許件数下降 1274位 16 3(745位)
884位 株式会社フジシールインターナショナル 2 特許件数下降 4647位 3 1(1844位)
884位 株式会社昭和丸筒 2 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
884位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 2 特許件数下降 1447位 14 1(1844位)
884位 本州化学工業株式会社 2 特許件数下降 2757位 6 0(5747位)
884位 ポーラ化成工業株式会社 2 特許件数上昇 619位 41 7(387位)
884位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 2 特許件数下降 1123位 19 0(5747位)
884位 大塚製薬株式会社 2 特許件数下降 941位 24 2(1034位)
884位 藤倉化成株式会社 2 特許件数下降 1617位 12 3(745位)
884位 アロン化成株式会社 2 特許件数上昇 861位 27 1(1844位)
884位 株式会社サクラクレパス 2 特許件数下降 1868位 10 0(5747位)
884位 株式会社島精機製作所 2 特許件数上昇 781位 30 0(5747位)
884位 鉄建建設株式会社 2 特許件数下降 1722位 11 1(1844位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング