特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8045位 阪神高速サービス株式会社 1 特許件数上昇 7679位 2 1(6163位)
8045位 株式会社アルモ 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 有賀ゴム株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 ライナス バイオテクノロジー インク. 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 エヌエスエス・ウォーター・エンハンスメント・テクノロジー・アクチエボラグ 1 特許件数上昇 7679位 2 0(17747位)
8045位 バルセロナ・スーパーコンピューティング・センター - セントロ・ナシオナル・デ・スペルコンプタシオン 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 アーチャー マテリアルズ リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 ユミコア・スペシャルティ・マテリアルズ・ブルージュ 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 シアンコ コーポレーション 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 ステイジ ラブス インコーポレーテッド 1 - 0 0(17747位)
8045位 株式会社GENDA GiGO Entertainment 1 - 0 0(17747位)
8045位 ソーシー・インターナショナル・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7679位 2 0(17747位)
8045位 ATD InnoSolutions株式会社 1 - 0 0(17747位)
8045位 Straight Five合同会社 1 - 0 0(17747位)
8045位 一平 義彦 1 - 0 0(17747位)
8045位 足立 眞由美 1 - 0 0(17747位)
8045位 株式会社ニカデン 1 - 0 0(17747位)
8045位 深セン安泰維生物医薬有限公司 1 特許件数上昇 5492位 3 0(17747位)
8045位 インゲシド, エス.エル. 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)
8045位 ヴァイセンス・ベスローテン・フェンノートシャップ 1 特許件数下降 13071位 1 0(17747位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
353位 アルコン インコーポレイティド 42 特許件数上昇 299位 101 52(330位)
362位 株式会社日本製鋼所 41 特許件数上昇 298位 102 77(243位)
363位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 40 特許件数下降 405位 72 37(437位)
363位 株式会社東海理化電機製作所 40 特許件数上昇 268位 118 92(204位)
363位 デクセリアルズ株式会社 40 特許件数上昇 346位 86 49(347位)
363位 日本航空電子工業株式会社 40 特許件数上昇 362位 81 43(390位)
363位 株式会社SUMCO 40 特許件数下降 402位 73 26(581位)
363位 武田薬品工業株式会社 40 特許件数下降 392位 76 42(392位)
363位 東亞合成株式会社 40 特許件数下降 495位 53 22(654位)
363位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 40 特許件数上昇 257位 124 84(222位)
363位 株式会社PFU 40 特許件数下降 378位 79 29(532位)
363位 株式会社KOKUSAI ELECTRIC 40 特許件数下降 396位 75 40(406位)
363位 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 40 特許件数上昇 358位 82 53(324位)
374位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 39 特許件数上昇 342位 88 73(258位)
374位 国立大学法人東京工業大学 39 特許件数下降 419位 68 47(358位)
374位 住友理工株式会社 39 特許件数下降 446位 62 64(292位)
374位 ウシオ電機株式会社 39 特許件数上昇 372位 80 77(243位)
374位 株式会社イトーキ 39 特許件数下降 378位 79 69(275位)
374位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 39 特許件数下降 472位 57 37(437位)
374位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 39 特許件数下降 509位 52 37(437位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟