特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
161位 日本発條株式会社 116 特許件数上昇 100位 327 89(186位)
162位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 115 特許件数上昇 113位 290 115(144位)
162位 鹿島建設株式会社 115 特許件数下降 188位 190 115(144位)
162位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 115 特許件数下降 208位 168 192(73位)
162位 日本精機株式会社 115 特許件数下降 212位 166 51(306位)
166位 サンデン株式会社 113 特許件数下降 206位 171 10(1092位)
167位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 112 特許件数上昇 110位 296 145(104位)
167位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 112 特許件数下降 194位 184 78(218位)
169位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 111 特許件数上昇 142位 248 109(154位)
169位 株式会社GSユアサ 111 特許件数下降 170位 206 144(107位)
171位 富士通テン株式会社 108 特許件数下降 185位 191 80(212位)
171位 日本電気硝子株式会社 108 特許件数下降 239位 148 81(210位)
173位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 107 特許件数下降 283位 122 70(240位)
173位 独立行政法人産業技術総合研究所 107 特許件数下降 180位 196 116(143位)
173位 株式会社荏原製作所 107 特許件数変わらず 173位 202 97(173位)
173位 株式会社神戸製鋼所 107 特許件数上昇 142位 248 96(175位)
177位 いすゞ自動車株式会社 106 特許件数上昇 142位 248 67(248位)
177位 三星ディスプレイ株式會社 106 特許件数下降 283位 122 61(265位)
179位 株式会社コロプラ 105 特許件数下降 262位 131 84(199位)
180位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 104 特許件数下降 185位 191 97(173位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6163位 ダーマグノスティクス ゲーエムベーハー 1 - 0(22142位)
6163位 宮道 幸利 1 - 0(22142位)
6163位 徳元 康人 1 - 0(22142位)
6163位 勝井 慎也 1 - 0(22142位)
6163位 一般社団法人全日本雨漏調査協会 1 - 0(22142位)
6163位 株式会社紫光 1 - 0(22142位)
6163位 内蒙古永太化学有限公司 1 - 0(22142位)
6163位 ファースト アンモニア モーターズ インコーポレイテッド 1 - 1(8045位)
6163位 リジェネラフト リミテッド 1 - 0(22142位)
6163位 マツモト産業株式会社 1 - 0(22142位)
6163位 株式会社ハルタ 1 - 0(22142位)
6163位 霜鳥 良雄 1 - 0(22142位)
6163位 ニンボー イノベーティブ メカニズム バイオサイエンス エルエルシー 1 - 0(22142位)
6163位 キ・テク・ナム 1 - 0(22142位)
6163位 株式会社onTrust 1 - 0(22142位)
6163位 多田 信資 1 - 0(22142位)
6163位 ビルドリペア技研工業株式会社 1 - 0(22142位)
6163位 株式会社くらしラボ 1 - 0(22142位)
6163位 吉田 明彦 1 - 0(22142位)
6163位 ▲桑▼原 伶光 1 - 0(22142位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング