特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8168位 プロメテオン テクノロジーズ ビーブイ 1 - 0(18114位)
8168位 フィーバーツリー リミテッド 1 - 0(18114位)
8168位 ニホンコーデンデジタルヘルスソリューションズ インク 1 - 0(18114位)
8168位 ソノナース ブイエス インコーポレイティド 1 - 0(18114位)
8168位 アドミット セラピューティクス エスエル 1 - 0(18114位)
8168位 マルセロ アロンソ メヒア コボ 1 - 0(18114位)
8168位 キーナン、ジョセフ フランシス 1 - 1(6318位)
8168位 ループホール エルティーディー. 1 - 0(18114位)
8168位 リイスオスピタレート 1 - 0(18114位)
8168位 ファーマシューティカ・サン・マルコ・エス.アール.エル. 1 - 0(18114位)
8168位 ノーフォート・ホールディング・ベー・フェー 1 - 0(18114位)
8168位 キャステラネ,フレデリク 1 - 0(18114位)
8168位 イミュノフィクス 1 - 0(18114位)
8168位 広州市聯瑞制葯有限公司 1 - 0(18114位)
8168位 首都医科大学附属北京胸科医院 1 - 0(18114位)
8168位 モノベース ウィンド ビー.ブイ. 1 - 0(18114位)
8168位 ジョン ズンジャ 1 - 0(18114位)
8168位 ホルツバウ・ウンターライナー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(18114位)
8168位 イミュネッジ, インコーポレイテッド 1 - 0(18114位)
8168位 グリシックス・モア・インコーポレイテッド 1 - 0(18114位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
41位 株式会社ディスコ 297 特許件数下降 51位 502 327(37位)
42位 花王株式会社 293 特許件数下降 43位 569 366(33位)
43位 日立化成株式会社 288 特許件数下降 49位 523 243(59位)
44位 矢崎総業株式会社 287 特許件数変わらず 44位 568 510(18位)
45位 KDDI株式会社 283 特許件数下降 53位 495 306(44位)
45位 グーグル インコーポレイテッド 283 特許件数下降 58位 453 216(75位)
47位 京楽産業.株式会社 274 特許件数上昇 46位 556 480(23位)
47位 三菱重工業株式会社 274 特許件数上昇 36位 619 413(26位)
49位 オムロン株式会社 271 特許件数上昇 41位 573 196(85位)
50位 富士通株式会社 269 特許件数上昇 42位 570 308(43位)
51位 コニカミノルタ株式会社 261 特許件数上昇 21位 938 385(28位)
52位 サミー株式会社 259 特許件数下降 61位 441 368(32位)
53位 日立オートモティブシステムズ株式会社 257 特許件数上昇 34位 677 221(74位)
54位 住友電気工業株式会社 256 特許件数下降 64位 420 209(80位)
55位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 254 特許件数下降 84位 367 154(123位)
56位 日東電工株式会社 253 特許件数下降 60位 442 300(47位)
57位 住友化学株式会社 252 特許件数変わらず 57位 458 335(36位)
58位 三菱レイヨン株式会社 251 特許件数変わらず 58位 453 255(54位)
59位 東芝テック株式会社 245 特許件数上昇 35位 624 375(31位)
60位 積水化学工業株式会社 234 特許件数上昇 54位 482 247(58位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング