特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 一丸ファルコス株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1665位 福田金属箔粉工業株式会社 7 特許件数下降 4317位 4 2(3723位)
1665位 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 7 特許件数上昇 1031位 23 15(776位)
1665位 エムケー精工株式会社 7 特許件数上昇 1476位 15 3(2710位)
1665位 一丸ファルコス株式会社 7 特許件数上昇 1550位 14 7(1427位)
1665位 コーセル株式会社 7 特許件数下降 2216位 9 4(2185位)
1665位 鈴木 計芳 7 特許件数下降 3594位 5 2(3723位)
1665位 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー 7 特許件数下降 3095位 6 1(6105位)
1665位 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1476位 15 6(1602位)
1665位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 737位 35 12(917位)
1665位 日本ケミファ株式会社 7 特許件数下降 1759位 12 7(1427位)
1665位 株式会社クラウン・パッケージ 7 特許件数下降 2460位 8 4(2185位)
1665位 ガンブロ・ルンディア・エービー 7 特許件数上昇 1550位 14 8(1284位)
1665位 サーパス工業株式会社 7 特許件数下降 3594位 5 6(1602位)
1665位 ユニパルス株式会社 7 特許件数上昇 1646位 13 3(2710位)
1665位 株式会社ナチュラレーザ・ワン 7 特許件数上昇 1646位 13 4(2185位)
1665位 アルストム レノバブレス エスパーニャ, エセ.エレ. 7 特許件数上昇 1646位 13 3(2710位)
1665位 カティーバ, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1224位 19 6(1602位)
1665位 ランダ コーポレイション リミテッド 7 特許件数下降 2034位 10 8(1284位)
1665位 バイオジェン アイデック ヘモフィリア インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2216位 9 8(1284位)
1665位 株式会社進富 7 特許件数下降 4317位 4 2(3723位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1427位 一丸ファルコス株式会社 7 特許件数下降 1722位 11 7(1665位)
1427位 国立大学法人 琉球大学 7 特許件数下降 1722位 11 5(2197位)
1427位 テスラ モーターズ,インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 1274位 16 38(419位)
1427位 株式会社コーワ 7 特許件数下降 1722位 11 4(2613位)
1427位 株式会社東京マルイ 7 特許件数下降 4647位 3 1(7944位)
1427位 昭栄化学工業株式会社 7 特許件数上昇 1230位 17 10(1247位)
1427位 株式会社シブタニ 7 特許件数下降 3143位 5 4(2613位)
1427位 センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク 7 特許件数下降 2026位 9 9(1347位)
1427位 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 2446位 7 6(1887位)
1427位 コリンダス インコーポレイテッド 7 特許件数下降 1531位 13 6(1887位)
1427位 株式会社ファブリカトヤマ 7 特許件数下降 2757位 6 2(4588位)
1427位 ヱスビー食品株式会社 7 特許件数下降 3143位 5 5(2197位)
1427位 シージェイ チェイルジェダング コーポレイション 7 特許件数下降 2210位 8 6(1887位)
1427位 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 7 特許件数下降 1531位 13 5(2197位)
1427位 学校法人 工学院大学 7 特許件数下降 1722位 11 5(2197位)
1427位 浙江大学 7 特許件数上昇 806位 29 21(673位)
1427位 ハンド ヘルド プロダクツ インコーポレーティッド 7 特許件数下降 1617位 12 1(7944位)
1427位 日本ケミファ株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 7(1665位)
1427位 公立大学法人会津大学 7 特許件数下降 1617位 12 6(1887位)
1427位 ゼンジーレ・パット・アーゲー 7 特許件数下降 4647位 3 0(21898位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング