特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人電気通信大学

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
599位 ブリヂストンスポーツ株式会社 23 特許件数下降 737位 35 16(697位)
599位 サトーホールディングス株式会社 23 特許件数上昇 529位 55 24(515位)
599位 ポリプラスチックス株式会社 23 特許件数上昇 595位 47 20(587位)
599位 五洋建設株式会社 23 特許件数上昇 562位 50 10(1030位)
599位 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 23 特許件数上昇 586位 48 13(822位)
599位 国立大学法人電気通信大学 23 特許件数下降 965位 25 10(1030位)
599位 東友ファインケム株式会社 23 特許件数下降 928位 26 11(941位)
599位 信越半導体株式会社 23 特許件数上昇 540位 53 41(336位)
599位 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 23 特許件数下降 754位 34 9(1119位)
599位 IHI運搬機械株式会社 23 特許件数下降 709位 37 27(468位)
599位 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 23 特許件数下降 640位 42 15(743位)
599位 株式会社オンダ製作所 23 特許件数下降 1031位 23 13(822位)
599位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 23 特許件数下降 1001位 24 6(1522位)
599位 パテントフレア株式会社 23 特許件数下降 1646位 13 0(16968位)
599位 公立大学法人大阪 23 特許件数下降 1079位 22 18(634位)
599位 ツー−シックス デラウェア インコーポレイテッド 23 特許件数下降 680位 39 4(2094位)
599位 株式会社ビズリーチ 23 特許件数下降 721位 36 18(634位)
599位 シェンチェン ヴォックステック カンパニー リミテッド 23 特許件数下降 1406位 16 4(2094位)
599位 アブソリックス インコーポレイテッド 23 特許件数下降 2034位 10 3(2611位)
620位 クリー インコーポレイテッド 22 特許件数下降 668位 40 21(561位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1030位 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 10 特許件数上昇 737位 33 7(1583位)
1030位 国立大学法人電気通信大学 10 特許件数上昇 834位 28 23(599位)
1030位 ジボダン エス エー 10 特許件数下降 1169位 18 16(801位)
1030位 小野薬品工業株式会社 10 特許件数下降 1617位 12 2(4336位)
1030位 日本水産株式会社 10 特許件数下降 1169位 18 5(2092位)
1030位 株式会社日清製粉グループ本社 10 特許件数下降 1617位 12 2(4336位)
1030位 東都興業株式会社 10 特許件数下降 2757位 6 5(2092位)
1030位 株式会社ミクニ 10 特許件数上昇 882位 26 28(511位)
1030位 国立大学法人 千葉大学 10 特許件数上昇 781位 30 15(838位)
1030位 共同印刷株式会社 10 特許件数上昇 667位 37 13(932位)
1030位 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 10 特許件数下降 1081位 20 10(1172位)
1030位 ジェンザイム・コーポレーション 10 特許件数下降 1274位 16 31(469位)
1030位 大塚製薬株式会社 10 特許件数上昇 941位 24 13(932位)
1030位 DICグラフィックス株式会社 10 特許件数下降 1123位 19 10(1172位)
1030位 アロン化成株式会社 10 特許件数上昇 861位 27 10(1172位)
1030位 株式会社イシダ 10 特許件数上昇 481位 55 39(396位)
1030位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 10 特許件数下降 1169位 18 56(302位)
1030位 テクトロニクス・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 1274位 16 10(1172位)
1030位 株式会社 日立パワーデバイス 10 特許件数上昇 882位 26 32(457位)
1030位 マブチモーター株式会社 10 特許件数上昇 861位 27 0(20952位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

来週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング