特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1583位 キリンビバレッジ株式会社 7 特許件数上昇 1476位 15 1(5855位)
1583位 マンカインド コーポレイション 7 特許件数下降 2711位 7 2(3547位)
1583位 首都高速道路株式会社 7 特許件数下降 7679位 2 6(1522位)
1583位 株式会社タカギ 7 特許件数上昇 1550位 14 2(3547位)
1583位 株式会社東光高岳 7 特許件数下降 1759位 12 5(1777位)
1583位 株式会社三社電機製作所 7 特許件数下降 4317位 4 5(1777位)
1583位 ヴィアサット,インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 830位 30 13(822位)
1583位 アンデン株式会社 7 特許件数下降 1759位 12 4(2094位)
1583位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 7 特許件数上昇 1174位 20 5(1777位)
1583位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 7 特許件数下降 1646位 13 4(2094位)
1583位 日本メクトロン株式会社 7 特許件数上昇 1001位 24 7(1364位)
1583位 東洋電装株式会社 7 特許件数上昇 1001位 24 4(2094位)
1583位 株式会社アクセル 7 特許件数上昇 1174位 20 6(1522位)
1583位 フルタ電機株式会社 7 特許件数下降 3095位 6 1(5855位)
1583位 株式会社ダスキン 7 特許件数下降 2034位 10 2(3547位)
1583位 ダイソー株式会社 7 特許件数上昇 1114位 21 11(941位)
1583位 株式会社ニチリン 7 特許件数下降 1886位 11 6(1522位)
1583位 株式会社ルミカ 7 特許件数下降 1886位 11 4(2094位)
1583位 日本アンテナ株式会社 7 特許件数下降 1886位 11 3(2611位)
1583位 共和機械株式会社 7 特許件数下降 2460位 8 5(1777位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2094位 アンデン株式会社 4 特許件数上昇 2026位 9 7(1583位)
2094位 ニチバン株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 6(1794位)
2094位 濱田重工株式会社 4 - 0 1(7551位)
2094位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 4 特許件数下降 3695位 4 7(1583位)
2094位 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3695位 4 5(2092位)
2094位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 4 特許件数下降 2757位 6 5(2092位)
2094位 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 4647位 3 6(1794位)
2094位 アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド 4 特許件数下降 2757位 6 1(7551位)
2094位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 4 特許件数下降 2757位 6 2(4336位)
2094位 東洋電装株式会社 4 特許件数上昇 1001位 22 7(1583位)
2094位 ベイジーン リミテッド 4 特許件数下降 2446位 7 3(3121位)
2094位 アボット・ラボラトリーズ 4 特許件数下降 2446位 7 6(1794位)
2094位 上田日本無線株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 2(4336位)
2094位 ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 4 特許件数下降 2446位 7 1(7551位)
2094位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 4(2491位)
2094位 株式会社トーモク 4 特許件数上昇 1274位 16 14(885位)
2094位 星光PMC株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 6(1794位)
2094位 株式会社谷沢製作所 4 特許件数下降 2210位 8 0(20952位)
2094位 株式会社三五 4 特許件数上昇 1531位 13 12(1006位)
2094位 オリジン電気株式会社 4 特許件数上昇 1001位 22 12(1006位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

来週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング