特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 致茂電子股▲分▼有限公司

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3048位 日軽パネルシステム株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 0(16722位)
3048位 日本電設工業株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 2(3496位)
3048位 ジック アーゲー 3 特許件数上昇 2034位 10 7(1343位)
3048位 致茂電子股▲分▼有限公司 3 特許件数上昇 2711位 7 5(1750位)
3048位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 4317位 4 1(5765位)
3048位 ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2711位 7 1(5765位)
3048位 サイトキネティックス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3095位 6 4(2067位)
3048位 アーチャー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー 3 特許件数下降 4317位 4 4(2067位)
3048位 イーエヌ大塚製薬株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(16722位)
3048位 タクボエンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 3594位 5 2(3496位)
3048位 学校法人北里研究所 3 特許件数下降 3095位 6 6(1502位)
3048位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ イリノイ 3 - 0 2(3496位)
3048位 菊水化学工業株式会社 3 特許件数上昇 1646位 13 1(5765位)
3048位 大豊建設株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 12(856位)
3048位 株式会社神島組 3 特許件数下降 4317位 4 0(16722位)
3048位 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー 3 特許件数上昇 2711位 7 6(1502位)
3048位 アオイ電子株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 0(16722位)
3048位 エンソン インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3594位 5 1(5765位)
3048位 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ 3 特許件数下降 7679位 2 1(5765位)
3048位 株式会社ツムラ 3 - 0 1(5765位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1750位 リオン株式会社 5 特許件数上昇 1722位 11 6(1745位)
1750位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 5 特許件数上昇 1274位 16 10(1146位)
1750位 株式会社瑞光 5 特許件数上昇 1355位 15 4(2425位)
1750位 旭精機工業株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 4(2425位)
1750位 株式会社ファルテック 5 特許件数上昇 1531位 13 3(3048位)
1750位 群栄化学工業株式会社 5 特許件数下降 2446位 7 3(3048位)
1750位 日本エクスラン工業株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 2(4232位)
1750位 致茂電子股▲分▼有限公司 5 特許件数下降 6346位 2 3(3048位)
1750位 株式会社ゼンリン 5 特許件数上昇 1355位 15 0(20506位)
1750位 株式会社岡本工作機械製作所 5 特許件数下降 2757位 6 0(20506位)
1750位 ヤーマン株式会社 5 特許件数上昇 882位 26 12(978位)
1750位 株式会社タイトー 5 特許件数下降 2446位 7 1(7363位)
1750位 共和機械株式会社 5 特許件数下降 2757位 6 7(1544位)
1750位 日本スピンドル製造株式会社 5 特許件数下降 1868位 10 4(2425位)
1750位 株式会社山田製作所 5 特許件数上昇 1274位 16 0(20506位)
1750位 株式会社ピカソ美化学研究所 5 特許件数下降 4647位 3 4(2425位)
1750位 元旦ビューティ工業株式会社 5 特許件数上昇 1274位 16 5(2041位)
1750位 学校法人 中央大学 5 特許件数上昇 1447位 14 12(978位)
1750位 旭トステム外装株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 0(20506位)
1750位 株式会社博報堂DYホールディングス 5 特許件数下降 2446位 7 0(20506位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング