特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社東京精密

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
335位 株式会社コロナ 33 特許件数下降 348位 94 22(429位)
335位 新光電気工業株式会社 33 特許件数下降 405位 79 17(510位)
335位 キヤノン電子株式会社 33 特許件数下降 379位 87 10(770位)
335位 イルミナ インコーポレイテッド 33 特許件数下降 384位 85 23(414位)
345位 独立行政法人物質・材料研究機構 32 特許件数下降 379位 87 29(346位)
345位 デクセリアルズ株式会社 32 特許件数上昇 297位 111 28(349位)
345位 カヤバ工業株式会社 32 特許件数上昇 325位 101 15(558位)
345位 日本電産サンキョー株式会社 32 特許件数上昇 257位 137 58(192位)
345位 中国電力株式会社 32 特許件数上昇 198位 177 68(165位)
345位 東洋製罐株式会社 32 特許件数下降 405位 79 30(340位)
345位 日本碍子株式会社 32 特許件数上昇 242位 146 123(78位)
345位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 32 特許件数上昇 197位 180 87(118位)
345位 日立造船株式会社 32 特許件数下降 430位 73 11(719位)
345位 キリンホールディングス株式会社 32 特許件数下降 654位 41 19(472位)
345位 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 32 特許件数上昇 306位 107 24(403位)
356位 現代自動車株式会社 31 特許件数下降 754位 34 26(376位)
356位 株式会社パイロットコーポレーション 31 特許件数下降 363位 91 17(510位)
356位 アンリツ株式会社 31 特許件数上昇 334位 97 28(349位)
356位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 31 特許件数上昇 341位 95 50(224位)
356位 株式会社不二工機 31 特許件数下降 425位 74 39(278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
198位 日本電気硝子株式会社 56 特許件数上昇 166位 200 70(176位)
198位 大王製紙株式会社 56 特許件数上昇 152位 221 30(365位)
198位 株式会社コロプラ 56 特許件数下降 251位 127 65(189位)
204位 株式会社ジェイテクト 55 特許件数上昇 132位 247 56(224位)
204位 株式会社日本自動車部品総合研究所 55 特許件数下降 248位 129 50(243位)
204位 株式会社トプコン 55 特許件数下降 215位 155 60(208位)
204位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 55 特許件数下降 233位 142 52(239位)
208位 日本精工株式会社 54 特許件数上昇 151位 222 104(115位)
208位 株式会社クラレ 54 特許件数上昇 184位 186 19(529位)
208位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 54 特許件数下降 342位 88 82(152位)
211位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 53 特許件数下降 219位 152 65(189位)
211位 株式会社神戸製鋼所 53 特許件数上昇 118位 266 69(178位)
211位 フジテック株式会社 53 特許件数上昇 208位 160 57(216位)
211位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 53 特許件数下降 234位 141 63(200位)
211位 東芝エレベータ株式会社 53 特許件数下降 244位 134 48(253位)
216位 三菱マテリアル株式会社 52 特許件数上昇 201位 166 33(335位)
216位 株式会社東京精密 52 特許件数下降 228位 146 33(335位)
216位 大和ハウス工業株式会社 52 特許件数下降 239位 138 165(56位)
216位 日本発條株式会社 52 特許件数下降 275位 115 70(176位)
216位 東芝メモリ株式会社 52 特許件数上昇 190位 175 139(74位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング