特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > ニチユ三菱フォークリフト株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月14日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
334位 ワンダーランド スイツァーランド アーゲー 50 特許件数下降 341位 95 30(447位)
342位 国立大学法人大阪大学 49 特許件数上昇 292位 116 63(257位)
342位 デクセリアルズ株式会社 49 特許件数上昇 297位 111 39(368位)
342位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 49 特許件数下降 434位 72 42(341位)
342位 株式会社ミマキエンジニアリング 49 特許件数下降 668位 40 20(607位)
342位 寧徳新能源科技有限公司 49 特許件数下降 540位 53 25(517位)
342位 ローランドディー.ジー.株式会社 49 - 28(481位)
348位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 48 特許件数下降 366位 90 23(551位)
348位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 48 特許件数上昇 311位 105 61(260位)
348位 日本たばこ産業株式会社 48 特許件数下降 370位 89 168(84位)
348位 独立行政法人物質・材料研究機構 48 特許件数下降 379位 87 48(316位)
348位 東芝三菱電機産業システム株式会社 48 特許件数上昇 320位 102 79(210位)
353位 国立大学法人東京工業大学 47 特許件数下降 502位 60 39(368位)
353位 株式会社東京精密 47 特許件数上昇 199位 176 78(214位)
353位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 47 特許件数下降 472位 65 43(330位)
353位 日本化薬株式会社 47 特許件数上昇 295位 113 41(354位)
353位 ミサワホーム株式会社 47 特許件数下降 402位 80 23(551位)
353位 国立大学法人東北大学 47 特許件数下降 374位 88 67(242位)
353位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 47 特許件数下降 425位 74 53(294位)
353位 アルコン インコーポレイティド 47 特許件数上昇 258位 136 42(341位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
321位 株式会社鷺宮製作所 46 特許件数下降 362位 81 60(302位)
322位 新日鐵住金ステンレス株式会社 45 特許件数変わらず 322位 92 26(567位)
322位 栗田工業株式会社 45 特許件数上昇 305位 97 62(296位)
322位 新電元工業株式会社 45 特許件数下降 582位 44 36(433位)
322位 株式会社Cygames 45 特許件数下降 372位 80 41(391位)
326位 株式会社ADEKA 44 特許件数下降 405位 72 50(334位)
326位 グローリー株式会社 44 特許件数上昇 312位 96 78(235位)
326位 イビデン株式会社 44 特許件数上昇 295位 103 83(222位)
326位 マックス株式会社 44 特許件数下降 528位 49 24(604位)
330位 アムジエン・インコーポレーテツド 43 特許件数下降 440位 63 65(288位)
330位 ノバルティス アーゲー 43 特許件数下降 398位 74 67(274位)
330位 東京応化工業株式会社 43 特許件数上昇 258位 123 93(196位)
330位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 43 特許件数下降 433位 64 47(353位)
330位 ライオン株式会社 43 特許件数下降 386位 78 96(189位)
330位 矢崎エナジーシステム株式会社 43 特許件数下降 334位 89 31(496位)
330位 独立行政法人理化学研究所 43 特許件数下降 517位 51 21(667位)
330位 三洋電機株式会社 43 特許件数下降 362位 81 3(3256位)
330位 信越半導体株式会社 43 特許件数下降 410位 70 23(622位)
330位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 43 特許件数上昇 282位 110 5(2183位)
330位 日立ヴァンタラ株式会社 43 特許件数下降 762位 31 52(327位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング