特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年 > 新コスモス電機株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
916位 北大方正集▲団▼有限公司 北大方正集▲団▼有限公司 31 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
916位 新コスモス電機株式会社 新コスモス電機株式会社 31 特許件数下降 1065位 28 9(2303位)
916位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 31 特許件数上昇 662位 53 28(1008位)
916位 森永乳業株式会社 森永乳業株式会社 31 特許件数上昇 769位 42 31(935位)
916位 国立大学法人神戸大学 国立大学法人神戸大学 31 特許件数下降 945位 33 27(1030位)
916位 大日本住友製薬株式会社 大日本住友製薬株式会社 31 特許件数上昇 621位 58 20(1302位)
916位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 シチズンファインテックミヨタ株式会社 31 特許件数上昇 724位 46 13(1774位)
916位 株式会社日本マイクロニクス 株式会社日本マイクロニクス 31 特許件数上昇 742位 45 49(644位)
916位 公立大学法人大阪府立大学 公立大学法人大阪府立大学 31 特許件数上昇 636位 56 54(614位)
916位 ノードソン コーポレーション ノードソン コーポレーション 31 特許件数下降 1065位 28 26(1068位)
916位 三菱重工食品包装機械株式会社 三菱重工食品包装機械株式会社 31 特許件数下降 1169位 25 24(1139位)
916位 株式会社アイエイアイ 株式会社アイエイアイ 31 特許件数下降 1169位 25 12(1883位)
916位 国立大学法人徳島大学 国立大学法人徳島大学 31 特許件数下降 1133位 26 18(1392位)
916位 株式会社エクシング 株式会社エクシング 31 特許件数下降 1095位 27 36(812位)
916位 サンパワー コーポレイション サンパワー コーポレイション 31 特許件数下降 1216位 24 27(1030位)
916位 住友電工プリントサーキット株式会社 住友電工プリントサーキット株式会社 31 特許件数下降 1095位 27 10(2147位)
916位 酒井医療株式会社 酒井医療株式会社 31 特許件数下降 2284位 10 3(4898位)
916位 株式会社ヴァレオジャパン 株式会社ヴァレオジャパン 31 特許件数下降 1133位 26 26(1068位)
916位 ハウス食品グループ本社株式会社 ハウス食品グループ本社株式会社 31 特許件数下降 12936位 1 37(796位)
940位 小橋工業株式会社 小橋工業株式会社 30 特許件数下降 985位 31 18(1392位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2303位 富士電子工業株式会社 9 特許件数上昇 1984位 11 13(1765位)
2303位 前田道路株式会社 9 特許件数下降 3352位 5 4(4165位)
2303位 三晃金属工業株式会社 9 特許件数上昇 1444位 17 7(2742位)
2303位 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 9 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
2303位 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 9 特許件数上昇 1767位 13 7(2742位)
2303位 ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール 9 特許件数下降 2688位 7 18(1389位)
2303位 アイシン化工株式会社 9 特許件数上昇 1444位 17 14(1656位)
2303位 株式会社オンダ製作所 9 特許件数下降 4717位 3 7(2742位)
2303位 高砂工業株式会社 9 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2303位 理研計器株式会社 9 特許件数上昇 810位 38 25(1081位)
2303位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 9 特許件数下降 2459位 8 18(1389位)
2303位 株式会社エクサ 9 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2303位 新コスモス電機株式会社 9 特許件数上昇 1680位 14 31(916位)
2303位 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ 9 特許件数下降 2956位 6 9(2283位)
2303位 日本アンテナ株式会社 9 特許件数上昇 1984位 11 6(3042位)
2303位 協和化学工業株式会社 9 特許件数上昇 1767位 13 4(4165位)
2303位 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 9 特許件数上昇 1870位 12 1(11848位)
2303位 ビーエルデーオリエンタル株式会社 9 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2303位 フロイント産業株式会社 9 特許件数上昇 2127位 10 8(2496位)
2303位 株式会社四国総合研究所 9 特許件数下降 2459位 8 9(2283位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング