特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年 > 株式会社アテックス

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
4414位 プレキシコン インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2064位 10 3(3977位)
4414位 株式会社カシワテック 4 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
4414位 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド 4 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
4414位 トライエンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
4414位 ジョー・プリンス竹下株式会社 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 鈴木 武一 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 株式会社アテックス 4 特許件数下降 12401位 1 5(2668位)
4414位 新富士バーナー株式会社 4 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
4414位 マルチマティック インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 4220位 4 4(3203位)
4414位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 ハミルトン・ボナドゥーツ・アーゲー 4 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
4414位 オックスフォード インストルメンツ ナノテクノロジー ツールス リミテッド 4 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
4414位 株式会社メトラン 4 特許件数上昇 2449位 8 1(8774位)
4414位 株式会社スガテック 4 - 0 0(23568位)
4414位 創造技術株式会社 4 特許件数上昇 4220位 4 1(8774位)
4414位 株式会社レールテック 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 東日本電気エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
4414位 株式会社夕原テクノグループ 4 特許件数上昇 3520位 5 0(23568位)
4414位 株式会社 スプリックス 4 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
4414位 ボーマーク・ゲー・エム・ベー・ハー 4 - 0 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 株式会社荒井製作所 5 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
2668位 株式会社アテックス 5 特許件数下降 3972位 3 4(4414位)
2668位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 1592位 11 33(886位)
2668位 鈴健興業株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2668位 株式会社インタラクティブソリューションズ 5 - 0 3(5600位)
2668位 沢井製薬株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 10(2176位)
2668位 新日本電工株式会社 5 - 0 5(3655位)
2668位 月桂冠株式会社 5 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
2668位 調和工業株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
2668位 日建リース工業株式会社 5 特許件数上昇 2454位 6 12(1916位)
2668位 木村化工機株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 7(2815位)
2668位 エピザイム,インコーポレイティド 5 特許件数下降 5366位 2 11(2044位)
2668位 アイエイチシー・ホランド・アイイー・ベー・フェー 5 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
2668位 ユニバーシティ オブ メイン システム ボード オブ トラスティズ 5 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
2668位 ユーピーアール株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 2(7654位)
2668位 ファナック アメリカ コーポレイション 5 特許件数下降 3972位 3 5(3655位)
2668位 ニホンハンダ株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
2668位 イノチップ テクノロジー シーオー エルティディー 5 特許件数下降 5366位 2 10(2176位)
2668位 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト 5 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2668位 株式会社アンド 5 特許件数下降 2781位 5 4(4414位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング