特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年 > 株式会社スリー・ディー・マトリックス

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
3677位 スーパーセル オーワイ 5 特許件数下降 5465位 3 3(4240位)
3677位 モノソル リミテッド ライアビリティ カンパニー 5 特許件数下降 5465位 3 4(3400位)
3677位 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 5 特許件数上昇 2114位 10 18(1092位)
3677位 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 5465位 3 3(4240位)
3677位 防衛省技術研究本部長 5 特許件数上昇 2749位 7 6(2482位)
3677位 ハイダック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 7573位 2 4(3400位)
3677位 オーデリック株式会社 5 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
3677位 第一衛材株式会社 5 特許件数下降 4292位 4 2(5804位)
3677位 株式会社大協精工 5 - 0 3(4240位)
3677位 浙江三花制冷集団有限公司 5 特許件数下降 12781位 1 3(4240位)
3677位 株式会社中原光電子研究所 5 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
3677位 アー エル デー ヴァキューム テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 12781位 1 5(2874位)
3677位 公益財団法人東洋食品研究所 5 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
3677位 デーン+シェーネ ゲーエムベーハ+ツェオー.カーゲー 5 特許件数上昇 2497位 8 7(2213位)
3677位 学校法人福岡工業大学 5 特許件数上昇 1973位 11 12(1475位)
3677位 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 5 - 0 3(4240位)
3677位 パテック フィリップ ソシエテ アノニム ジュネーブ 5 特許件数上昇 3562位 5 2(5804位)
3677位 エレメント シックス テクノロジーズ リミテッド 5 特許件数上昇 3088位 6 4(3400位)
3677位 株式会社スリー・ディー・マトリックス 5 特許件数上昇 3562位 5 3(4240位)
3677位 スミスズ メディカル エーエスディー,インコーポレイティド 5 特許件数下降 4292位 4 1(9350位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
4240位 日新化成株式会社 3 特許件数下降 8780位 1 2(7646位)
4240位 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1368位 13 1(12881位)
4240位 三国紙工株式会社 3 - 0 1(12881位)
4240位 セントラル警備保障株式会社 3 特許件数上昇 4019位 3 0(34147位)
4240位 ゲルベ 3 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
4240位 マイクロアルジェコーポレーション株式会社 3 特許件数下降 5436位 2 1(12881位)
4240位 ログイン株式会社 3 - 0 0(34147位)
4240位 株式会社スリー・ディー・マトリックス 3 特許件数上昇 4019位 3 5(3677位)
4240位 全利機械股▲分▼有限公司 3 特許件数上昇 4019位 3 2(7646位)
4240位 アークトゥラス・セラピューティクス・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3265位 4 0(34147位)
4240位 株式会社オグラ 3 - 0 1(12881位)
4240位 東洋ガスメーター株式会社 3 - 0 2(7646位)
4240位 トムトム グローバル コンテント ベスローテン フエンノートシャップ 3 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
4240位 株式会社トゥービーソフト 3 特許件数上昇 2418位 6 6(3208位)
4240位 大光電機株式会社 3 特許件数上昇 4019位 3 4(4398位)
4240位 株式会社一宮電機 3 特許件数上昇 4019位 3 2(7646位)
4240位 小西化学工業株式会社 3 - 0 1(12881位)
4240位 トリバスキュラー インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
4240位 伊藤鉄工株式会社 3 - 0 1(12881位)
4240位 スタット−ダイアグノスティカ アンド イノベーション, エス. エル. 3 特許件数下降 5436位 2 1(12881位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング