特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年 > フクダ電子株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
853位 三菱電線工業株式会社 31 特許件数下降 1583位 15 20(1089位)
853位 ホーユー株式会社 31 特許件数下降 1125位 23 13(1537位)
853位 古河電池株式会社 31 特許件数上昇 459位 74 48(565位)
853位 東洋アルミニウム株式会社 31 特許件数下降 948位 29 28(842位)
853位 SMC株式会社 31 特許件数上昇 688位 44 42(610位)
853位 古野電気株式会社 31 特許件数上昇 504位 66 55(502位)
853位 株式会社トクヤマデンタル 31 特許件数上昇 745位 40 25(903位)
853位 コイズミ照明株式会社 31 特許件数上昇 672位 45 23(977位)
853位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 31 特許件数下降 1489位 16 15(1358位)
853位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 31 特許件数下降 1205位 21 27(858位)
853位 アイセンス,インコーポレーテッド 31 特許件数下降 1420位 17 26(882位)
853位 オカド・イノベーション・リミテッド 31 特許件数下降 948位 29 31(787位)
853位 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 855位 33 3(4630位)
853位 サンデン・リテールシステム株式会社 31 特許件数下降 1125位 23 4(3719位)
853位 北京百度網訊科技有限公司 31 特許件数上昇 416位 84 2(6243位)
853位 レモン インコーポレイテッド 31 - 0(27906位)
877位 フクダ電子株式会社 30 特許件数下降 1035位 26 46(576位)
877位 日本写真印刷株式会社 30 特許件数上昇 820位 35 31(787位)
877位 国立大学法人九州工業大学 30 特許件数下降 974位 28 19(1135位)
877位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 30 特許件数下降 1583位 15 23(977位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
556位 株式会社タンガロイ 49 特許件数上昇 550位 42 44(649位)
556位 レスメド・リミテッド 49 特許件数上昇 543位 43 82(403位)
556位 キリンホールディングス株式会社 49 特許件数下降 608位 37 37(742位)
556位 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 49 特許件数下降 994位 20 30(877位)
565位 日本光電工業株式会社 48 特許件数上昇 491位 49 29(908位)
565位 独立行政法人情報通信研究機構 48 特許件数上昇 454位 54 43(661位)
565位 一般財団法人電力中央研究所 48 特許件数下降 649位 34 42(674位)
565位 日本製粉株式会社 48 特許件数下降 840位 25 44(649位)
565位 古河電池株式会社 48 特許件数下降 1299位 14 31(853位)
565位 日本電産トーソク株式会社 48 特許件数上昇 550位 42 93(365位)
565位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 48 特許件数下降 761位 28 72(451位)
565位 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 48 特許件数下降 579位 39 20(1227位)
573位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 47 特許件数上昇 426位 59 50(595位)
573位 日本メナード化粧品株式会社 47 特許件数下降 701位 31 45(637位)
573位 ルミレッズ ホールディング ベーフェー 47 特許件数上昇 506位 47 9(2387位)
576位 フクダ電子株式会社 46 特許件数上昇 567位 40 30(877位)
576位 旭化成エレクトロニクス株式会社 46 特許件数上昇 506位 47 49(605位)
576位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 46 特許件数上昇 413位 61 107(318位)
576位 株式会社イシダ 46 特許件数上昇 483位 50 63(504位)
576位 コイト電工株式会社 46 特許件数上昇 514位 46 35(774位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング