特許事務所への転職~知財未経験者向けコラム~

ホーム > 特許事務所など知財の求人 > 特許事務所への転職 > 特許事務所への転職 ~転職者の経歴は?

特許事務所への転職
この記事をはてなブックマークに追加

未経験者新卒者向け知財転職・就職お役立ち情報

特許事務所への転職者はどのような経歴が多い?

転職者で多いのは理系出身者

一般的に特許事務所の仕事として多いのは、特許の出願業務です(商標を専門としている特許事務所などもあります。そうした特許事務所についてはまた別の機会に説明したいと思います)。このため、特許事務所への転職者は、企業で研究開発を行ってきたエンジニアや研究者など、理系、技術系の出身者が多いといえます。

このサイト「知財ポータルサイト IP Force」のユーザーさんの中にもそうした方は多く、化学系の企業の研究者出身の方、電機メーカーのエンジニア出身の方、土木系のエンジニア出身の方など、理系、技術系出身の方がたくさんいらっしゃいます。

転職者の職種・分野

職種については、研究開発から、設計、生産管理など、研究から生産まで幅広い職種の方がいらっしゃいます。もちろん、企業の知的財産部や法務部の出身の方もいらっしゃいます。特許事務所への転職を希望の方は、「現在の職種が理由で転職が難しくなる」ということはあまりないと考えて良いと思います。

特許事務所によっては、得意としている技術分野がある場合があります。特許事務所の所長がその分野の研究開発の出身であることが多いようです。未経験で転職を検討されている方は、ご自身の経験・経歴に基づいて技術分野を決めて、その技術分野を得意とする特許事務所に転職活動をされるのも良いかもしれません。

文系出身者は特許事務所への転所は難しいの?

一般的には理系出身者が多いのですが、文系出身者だからといって特許事務所への転職が難しいわけではありません。特許事務所によっては、意匠や商標を得意としている特許事務所もあります。

当サイト「知財ポータルサイト IP Force」の知財の求人ページにも、商標や意匠の仕事の求人が掲載されています。ぜひ参考にしてみてください。

転職者、求職者の立場からすると、「商標や意匠の仕事は少なく、文系の人は特許事務所への転職、就職は難しい」と考える方もいるかもしれません。あるいはそのような話を耳にしたことがあるかもしれません。ですが実のところ、特許事務所の立場からすると逆で、商標担当者や意匠担当者を求めている特許事務所もたくさんあります。

そうした特許事務所の所長さんのお話しを聞くと、「弁理士試験の受験生の間では、文系は特許事務所に就職するのが難しいとか、商標や意匠の仕事はほとんどないとまことしやかに言われているみたいだけれど、そんなことは全然ない」「うちの特許事務所は求人しているのに」「仕事がないと思い込んでいるんだよね」とおっしゃることが多いのです。

特許事務所での商標の仕事

当サイト「知財ポータルサイト IP Force」には、文系出身で商標を専門とする弁理士になられた方のインタビュー記事があります。ぜひ参考にしてみてください。

[知財人材インタビュー企画] 知財人材それぞれのキャリア~「少数派? 文系出身・女性弁理士のキャリア」

商標を得意としている特許事務所は、商標も含めて企業の商品ブランディングに関わっている場合もあり、そうした特許事務所では顧客企業と深く関わってプロジェクトを遂行するというダイナミックな仕事が経験できるかもしれません。当サイトのユーザーさんにも、誰もが知っている有名商品やプロスポーツの商標、ブランディングに関わった方もいらっしゃいます。

IP Force 求む知財人材
弁理士試験合格者、新卒者、未経験者におススメ! 未経験OKの特許事務所の求人を多数掲載しています。
当サイトの「未経験者を応援しよう」「業界全体で人材を育成しよう」という趣旨に賛同してくださった特許事務所の求人です。ぜひお役立てください!