ホーム > 特許ランキング > ネイバー コーポレーション > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ネイバー コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第779位 36件
(2019年:第912位 32件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第652位 34件
(2019年:第748位 29件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-201478 | 動的ノートマッチングのための電子装置およびその動作方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-201482 | マルチメディア信号認識のための電子装置およびその動作方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-201944 | オブジェクト認識装置およびオブジェクト認識方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-193973 | 出発地と独立したアクセスマップを生成するためのシステムおよび方法 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-193974 | マルチモーダル交通ネットワーク内で旅程を計算するために実現可能な乗り換えのセットを処理する方法 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-193975 | 路線のセットを前処理する方法、旅程を計算する方法、及びコンピュータプログラム | 2020年12月 3日 | |
特表 2020-534590 | 視覚的入力の処理 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-187346 | オーディオビジュアルデータに基づく話者ダイアライゼーション方法および装置 | 2020年11月19日 | |
特開 2020-187718 | 新たなユーザエクスペリエンスの情報提供インタフェース方法およびそのシステム | 2020年11月19日 | |
特開 2020-187736 | 地域的特徴を有する分類器学習のための学習データ生成方法およびそのシステム | 2020年11月19日 | |
特開 2020-165974 | ウォーキングツアーの生成システム及び方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-161114 | 検索に基づく収集支援方法およびコンピュータ装置 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-161140 | 人工知能モデルを利用したイメージ編集方法及びその装置 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-155111 | イメージ検索のためのマルチグローバルディスクリプタを組み合わせるフレームワーク | 2020年 9月24日 | |
特開 2020-140210 | 会話システムにおいて意図が不明確なクエリを処理する方法およびシステム | 2020年 9月 3日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-201478 2020-201482 2020-201944 2020-193973 2020-193974 2020-193975 2020-534590 2020-187346 2020-187718 2020-187736 2020-165974 2020-161114 2020-161140 2020-155111 2020-140210
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ネイバー コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング